・肩のMRIと注射?

MRIは斜め横向きのため心配していた坐骨神経痛のおしりは痛くなりませんでした。

良かった(*^_^*)


整形外科は次回リハビリで終了です。

「腱板損傷」筋肉は骨に沿って着いていないといけないのに途中で剥がれてしまってる。

結局、腱板断裂と同じ。

そして肩のやや後ろ側の部分とその骨の他も数カ所剥がれでいるが、今は着いてる部分が多いのでその筋肉で肩を動かしてる状態。

痛みはヒアルロン酸やステロイド注射で落ち着かせる事は出来るが基本治せない。

これ以上、剥がれると手術になるがそうならないといいなと言う感じ。


馬鹿だから驚き過ぎて何をしていい何をしてはいけないかを聞いてこなかった。

でも普通に生活してと言われた。


酷くなれば痛みや腕が上がらない、寝ていられないほど痛むからその時はまた受診してもしもあまりに広がったら手術になるのかな。

この痛みはここまでこれ以上治らない。


MRIの前にリハさんが

「僕辞めるんですよ」

「何時ですか?」

〇〇日

「実はリハビリの期限が〇〇さんは来年の3月なんですが、こうして長くリハビリを続けるのは僕は良くないと思います。

身体がリハビリがあることに慣れてこれがないと正常に働かなくなる、リハビリがあるのが当たり前の体になります」

「実は、私もそろそろリハビリやめようかと思っていました、もう長いしある程度まで痛みが引いてからずっと同じですし、ほかの病院があるので予約が負担になってきてまして、ではこれからMRIの結果次第でやめるか先生に相談します」

「そうですね」


※リハビリはある程度まででやめる患者さんとずっと続けなくてはいけない患者さんがいると思いますので、あくまでも私の場合はです。

病状により異なると思います。


ここからリハさんと雑談

「先生、辞めると思ってましたよ、話してて何となく、先生いつか辞めるなって感じてました」

「みんなにそう言われます、ここは辞めるつもりはなかったけどやりたい事があり色々手を尽くしたけど出来なくて、サッカーのチームに元々居たのでまたやりたくなりまして」

「町田ですか?」

「川崎です」(前に川崎ベルディ専属だと言ってたな〜)

「じゃ次、もう一度先生の日を予約して終わりにします」

などなどくだらない話を楽しくして今日のリハビリ終えました。


そしてMRIを撮り、結果今は治せないこのまま特に定期的に通院もなく酷い痛みが出たら診察という事で終わりになりました。


あ〜、やっと1つそれもちょくちょく通うのが無くなった〜。

でも治らない、酷くさせないってね、なるようにしかならないね。

そんな訳で

整形外科よ、さようなら

でもさ、またすぐに戻ることになるかもね、肩と腰同時手術とか嫌だよ

重ならないでね

これからは肩、痛い痛いって暮らすのね

原因は私は心当たりがある

腰の手術後、ベッドでなく布団で

リビング生活したこと

立ち上がるのに腕をこうして

あっ、見えないか🤣

_| ̄|○こんな感じで

起き上がるんだけど

この形にする前が肩には負担

だったのかな


とにかく肩と腕に力を入れたの

とても上手くできて

何ともなかったのに

1週間ぐらいで痛みだし

その時に気がつけば良かった

暫くして慌てて

リビングにベッド設置

退院前に用意しておけば

この肩痛は無かったかも

それか歳のせいかも


ひとつ終わるとひとつ増えるから気をつけようっと✌️


そうそう、膝の注射して来た

また痛くなかった

みんな痛がるそうで

理由を聞いたけど

めんどくさいから

書かない(๑ ิټ ิ)ヘヘヘ


慌てて書き直したけど

本名書いちゃったよ

もうボ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ケェ!!!!


見ちゃった人

見なかったことにしてね

内緒だよ( *・×・*)クチチャック!!

お願いします🙏

そしてその後にまた気がついた

私の名前でなくて

リハさんの名前書いたんだ

ごめんねリハさん

とにかく見ちゃった方は

秘密ヒミツ(o>Д<)b"シィッ

でお願いしますね🙇‍♀️

どこまでポケれば気が済むの?


( *^ω^)_θ アホに効く薬やで♪

「ちょうだ〜い」