嬉しい気持ちと

とても悲しい気持ち

こんな事って有るんだね

今回は前回に続きアダムスのボーヤ話で中野良一さんのお話を書くつもりでした


良ちゃんに会いたいと思っていた、コメントでもいい

そして昨夜YouTubeで良ちゃんのお孫さんを発見したけど、YouTubeのコメント欄でこんな事は書けない

 良ちゃんに会いたい理由は

解散前のクーキーの様子を聞きたいからなんです

そんな事、お孫さんのコメントに書けないでしょ

お元気で最近はドラムじゃなくてギターを弾いているそうです

安心しました

何処の地域に住んでいるかは知っています

良ちゃんの幼なじみにも就職先で会ったことも有りますし

 

すぐそこに良ちゃんが居て会えばあの時のクーキーの話が聞けるのに

会えないのです

コメントても、メッセージでも

いいから欲しい

良ちゃんが元気なことはとてもうれしい、でも会えなくてとても悲しい。

良ちゃんに会いたい

会わなくてもいいからお話聞かせて

このブログを読んで

コメント下さい


神様、お願いです

どうか良ちゃん気がついて

お話聞かせてくれますように最後のチャンスなんです

良ちゃんの事を色々書こうと思っていたけど、こんな気持ちでは書けない

 

今日は彼が歌ってる曲を

載せるだけにします。 

 外道・中野良一(ドラムス)が歌う

「悪魔のベイビー」

1975年リリース


お孫さんもYouTubeに1曲アップ

しているので載せたかったのですが

載せていいかお返事来ないのでやめておきます、完全にお孫さんに変なおばさんだと思われたみたいショボーンえーん


でも、もしもよ、もしも

この良ちゃんとボーヤの良ちゃんが

別人だったら?

いやドラム、名前、顔、住んでる市も同じ、良ちゃんだよな🥁🏍³₃

後は天に任せるのみ


もし、投稿後にお孫さんのYouTubeも

載せていいと返事が来たら

ここに追加します


皆さん興味無いだろうけどクーキーの事を忘れられない訳を今度は書きたいと思います。

クーキーと行き違いで別れてしまい心に傷が残ってます、初恋の人です

(勿論メンバーとファンという関係です)

その傷を少しでも治すために解散前のパズルを埋めたいのです

そのパズルはクーキーか

良ちゃん、メンバーに聞かないと分かりません。

あまりに悲しい誤解からの別れでした。