コロナがまた猛威を振るい出しましたね、5ヶ所通院して待合室で長く待つ私は今回は覚悟してます。

どの病院も通院を中止出来ない病気なので。

 

雪が降り家の前の道路にも少し積もりました、この辺りは自分の家の前を雪かきしますが高齢者が増え今は殆ど雪かきをしません。

私は巻き爪で靴が履けないので止めましたが何とか昨日溶けてくれました。

この巻き爪の皮膚科が激混みなんです他に変えようかな。

 

さて、すばるランド二日目ですが、どうもおかしいぞ???

クーキー(川上幸夫さん)の写真の裏を見たら1月3日と書いてある、そう言えばクーキーはゴーカートの日にスケートはしなかった。

とにかく3日間の出来事という事で書いて行きます。

 

   
        

クーキー(川上幸夫さん)ゴーカートで遊び、少年を助ける😁

 

クーキーがゴーカートに乗りに行ったのはスケートとは別の日、写真の裏には1月3日と書いて有ります。

そうか3日に来て午後のステージ後にゴーカートに乗ったのか。

 

突然クーキーが出て来たと聞き後を着いていくとゴーカート乗り場に着きました。

私達を含め3組ぐらいファンが居たような気がします。

途中で少年の乗るゴーカートがエンストしてクーキーが助けてあげました。

寒いのでサングラスとスカーフをしていますが何故か薄着。

クーキーってすごく細いのに薄着なんですよね。

 

ゴーカ一トが一周二周……何周目ぐらいかな~。

他のファンは残っていましたが私達は寒さにめっぽう弱くてクーキーを置いて途中で部屋に戻りました。(本当にファンなの?最後まで見ていたくないの?ですよね)

だめなグループサウンズファンですね😀

 

そしてここからが二日目(1月4日)

この日も昼間はステージを観ました。

夜、私と友達2人はクーキーがナイターでスケートをすると聞き部屋の前でウロウロしていました。

私は1人で窓の外を見ていた、友達は少し離れてドアの近くに居ました。

するとドアが開き勢いよくクーキーが出て来ました。

そしてツツツと私の横に走って来て「今何時?」って部屋出るとき時間見てこなかったの?

「7時50分」と腕時計を見せて言うと「そっか」って、そしてナイターが始まる8時まで廊下に3人で居ました。

その時の様子はそのうち書く予定の「仮り題・クーキーに全敗」で詳しく書きます。

 

そしてこの時から私は凍り付きました。

前に書きましたが私は電話ではため口で沢山話すのに(少女時代から大人になっても)目の前に好きな人が来ると話せないのです。

慣れればよく話すは冗談は言うはなんですが。

 

クーキーは色々話しかけてくれるのに私は素っ気ない返事、それを見かねて離れて見ていた

友達が助け船を出してくれました、やれやれ。

私は緊張の10分でした(^。^;)。

 

時間になるとクーキーはスケートリンクへ、ここ手すり無いんです捕まる物がないので私なんかスッテンコロリンしちゃいますよ。

カップルには良いですね、羨ましい(^▽^)

私もスケート靴履いて「クーキー滑れない教えて、助けて~」と小芝居すれば良かったですね、話も出来ないのに無理ですけど(^^ゞ。

その頃は純粋でそんなことは考えないですよね、年を取ると小ずるい事思いつくものです😆

 

冗談は置いといて、外は-10℃、またクーキーは薄着、そしてスピードスケート用の靴だったと思います。

リンクをスイスイ上手に滑ってました、遠くへ行くと設備はその当時ですから真っ暗で何処にクーキーが居るのか見えませんし広いんです。

一周二周私達の前を走る抜ける、さて私達は何周まで見ていたのか、ゴーカートの時と同じです。

他のファンは残っているのに寒い寒いともう帰ろうとまたもや途中で部屋へ戻りました。

駄目なファンですね。

 

クーキーはスポーツ大好きなんですよ、ボーリング、ゴーカート、スケート、車の運転姿、本当にかっこいいんだから、もう💖

(アダムスの事を書くときは過去に戻って少女返りしますのでお許し下さい)

 

まもちゃん(土谷守さん)も昼間スケートをしていたので一緒に書くつもりでしたがクーキーばかが出て長くなりました。

まもちゃんの様子は写真も数枚有るので次回に書きますね。