朝10時に受付済ませ、呼ばれたのは10時半過ぎ。

ここで、溶解した卵ちゃんがどうなったかコーディネーターさんからお話を聞きました。


4個の培養結果は


9A、7A、5B、5C


4以上であれば移植はできると言ってました。(確かそう言ってたと思う凝視


AはA〜Eまでの評価で1番いいみたいですニコニコ

3日目で、5B、5Cも悪くはないと言っていただきました。


今回は9A、7Aの子を2個移植となりました。

5B、5Cはそのまま胚盤胞になるまで培養です。



移植が終わったのが11時。

ちょうどランチ時間よだれ


今までジンクスなんて関係ないと思ってましたが、今回ジンクスの恩恵受けてみようと、『ワタリガニのパスタ』を探すも名古屋駅周辺はない驚き


でももうパスタのお腹になっていたので、パスタ屋さんを探すも、ランチでしっかりとしたコースが食べれるお店がなかった。


KITTEの3階のイタリアンはガッツリコースがあったのでそこでランチ。





パスタ食べたかったのに、この後すぐコーヒーが出てきて「パスタは?」と店員さんに聞いたら、「魚をメインで選ばれたのでないです」と。


パスターーーネガティブネガティブ


お会計時、値段見ると安い。

店員さんコース間違えてるやん凝視


私は前菜、パスタ、デザート、コーヒーまでついたコース頼んでたのに、一つ下のコースになってた


ワタリガニパスタも普通のパスタも食べれなかった真顔真顔真顔



なんか不完全燃焼だったので、やっぱりジンクスを経験したくて、



マックのポテトとワタリガニではないカニのパスタソースを買いました。

ここまで来ると意地無気力



ジンクス効いてくれるかなーニコニコニコニコ