血液検査の結果 | kazuたんのblog

kazuたんのblog

韓流、k-popが、すきで。BIGBANG
、FTISLAND SUPER JUNIOR。
テソン君に、首ったけ(*^^*ゞおばはんの独り言blogです。14年前に乳癌手術。治療とライブ参戦の両立。日々奮闘中なり。ステージ4だけど、Kぽオタク活動は、あたしの唯一の楽しみ。簡単にはくたばりません!!

おはようございます

今朝はめずらしく、涼しいです✨

昨日は、乳腺外科の診察日

水曜日の血液検査の結果を、きいてきたよ

CEA            2・0
CA15―3    7・5

どちらも正常範囲内です✌️

前回の検査では
2・3と8・3   2・3と7・8から、すこしずつさがってます


やはり!乳製品をたべてると、上がりぎみかなぁ

最近、チーズをちょっと控えてます😂


正常範囲内での上昇は、あまり、気にしなくていいそうです



水曜日は、リウマチ科でも、診察がありました。


かわりはないか?と👨‍⚕️の質問に

特にないですね~と
答えたら


体重が、やはり、増え続けてるので
(ステロイドを2種類、リウマチ科と乳腺外科でだされてるので)

👨‍⚕️  じゃ、プレドニゾロン、減らそうか?

と、いわれ
1日、4錠のんでたのを、3錠にへらされました。


たしか、前回の診察では、肩の変形の話。を、整形外科の先生からきかされて、増やそうか?と、提案されたんだけどねーー


炎症反応が、前回、
0・5だったのが、今回、0・4に
さがってるのよねーーー


0・1しか、ちがわないのだけどね

すごく、よい状態のときは、0・2だったんだよね!

あのころは1日1錠だったのにえーん

ランマークも、関係してるような気がするあたしです


薬を減らされたおかげで、
朝、起きて。階段おりるときに
体が、ぎくしゃくと固く

多少のこわばりがでてます。

まぁ、動いてるうちに、なんでもなくなるから、このまま、様子をみるしかなきですねーー



腫瘍マーカーもさがってるし


整形外科でとってもらった、MRIの結果を、みて。


まず、癌の再発、新たなものは、なく、落ち着いてるってことで

ランマークは、このまま、おやすみで
といわれました


(できれば、ランマークは、再開したくないです!!!)🙏


このまま、あたしの癌子ちゃん

おとなしくしててくれるといいなぁ


癌子ちゃんとうまく、共存できて

もうすこし、元気でいられたら、
いうことないわ

(91のばあさん、いずれ同居予定だけどね、嫁が瀕死の状態ではねーー💦
嫁の役目、親をみとるまでは、元気でいたいです)




マスクをしてると、病院内でも、やはり、息苦しくて


水分補給したくて。
ちょっと遠回りてはあるけど、
スターバックスで、密。をさけての
ランチ(混んでたら、お持ち帰りときめてたけど、店内は空いてました)


ピーチのフラペチーノ

逆光だったので、ちょっと、光調節してます🎵

とても、冷たくて。おいしかったぁ!!
(*^^*)

いつもは、コロナのせいもあって
買い物してすぐ、帰宅

自宅でお昼をたべるんだけど

どうしても、と、誘惑には、かてなかったですね


はぁ!はやく
コロナが終息して、気がなく、ランチ、外食が、できると、いいのにねーーキョロキョロ