隅田公園の満開の桜

 隅田公園は,隅田川を挟んで浅草側の公園と墨田区側(向島)の公園とに分かれた大きな公園です。春には屈指の桜の名所となり、夏には隅田川花火大会が行われます。

 隅田川の桜並木は古い歴史があります。始め四代将軍家綱の命で、皆と共に楽しむために植えられ、1717年に八代将軍吉宗が百本の桜植え、代々隅田村の名主が世話をすることから始りました。その後有志によって植えられ桜木はふえました。洪水で堤防が壊れるたびに有志によって桜木は植えられ現在の桜の名所なっています。

 

隅田公園(浅草側)の満開の桜

 

隅田公園(向島側)の満開の桜

 

隅田公園(浅草川)の満開の桜

 隅田公園(浅草側)は、誰にも知られる浅草の王道名所です。春には花見、桜祭り、7月の最終土曜日は花火大会が楽しめます。また、対岸の東京スカイツリーが綺麗に見られます。

 

浅草側の隅田公園の桜祭り入り口 

 

   

東京スカイツリーと桜(曇り空で上のほうは雲がかかっている)

 

お花見

 

      

 

   

満開の桜並木

 

対岸(向島側)の桜並木

 

     

   「花」歌の碑                   竹屋の渡しの碑

 

隅田公園(向島)の満開の桜

 

向島側の満開の桜

 

  

 

     

 

満開の桜

 

記念碑

 

     

言問団子                    長命寺桜餅

 

浅草側の桜並木

 

水戸徳川家の江戸下屋敷跡

 隅田区側の敷地に、水戸徳川家の江戸下屋敷跡がある。現在公園内に池泉回遊式庭園の遺構が残っている。ここから東京スカイツリーの眺めが素晴らしい。

 

元水戸藩屋敷の満開の桜

 

      

 

牛嶋神社

 水戸徳川家の江戸下屋敷の隣に東京都随一と言われる総檜権現造りの神殿が昔のまま残されている。墨田区登録文化財である撫で牛がある。

 

撫で牛

 

総檜造の神殿

 

 

浅草側の吾妻橋から向島側の東京スカイツリーまで、約10kmの距離がありましたが、途中言問団子など食べ、満開の桜を眺めながら楽しみました。