寒いですね。
風邪と乾燥に気を付けましょう。

今日は、食べログの順位操作のニュースが流れていた。

今さらだけどね。
みんな信じてるのか? 明らかに点数がと内容がおかしい店多いだろうに・・・

今回の件は、昔からある
日本語では「さくら」ですね。
漢字で書くと「偽客」。
江戸時代の芝居小屋で、役者に声をかけて盛り上げて、すぐに消えるから、桜のように散るからとか言われている。

英語では、「ステルス・マーケティング」(Stealth Marketing)
英語の 「Stealth」は隠れるの意味で、ステレス戦闘機とかと同じ意味。

よく、略してステルスマーケ、あるいは ステマとかいうね。

米国では、
連邦取引委員会が「広告における推薦及び証言の使用に関するガイドライン」 を策定しています。 
広告だとの明示がない口コミ広告において、広告主とブロガーなどの間に利益供与などがあった場合、騙した行為とされ違法との判断もされ場合もあるそうです。

英国では
 「不公正取引から消費者を保護するための法律」を制定して虚偽の口コミや広告だと知らせない宣伝活動などを法律で規制する予定みたいです。

我が国、日本では、
消費者庁が 「インターネット消費者取引に係る広告表示に関する景品表示法上の問題点及び留意事項」の公表について」 との通達において、口コミサイトにおけるサクラ記事などを景品表示法上の不当表示にあたるとしています。
http://www.caa.go.jp/representation/pdf/111028premiums_1_1.pdf

テレビのタイアップによる飲食店紹介とかも近いものがあるから、線引きが難しいかもね。
ただ、こういう姑息なことしなければいけない店は、結局潰れるけどね。

一見さんの多い飲食店は、別に広告宣伝費の考え方なんだから、目くじら立てることはないとおもうけどね。モラル的には最低だけど。

情報は増えれば増えるほど、真実が見えなくなるものです。
気をつけましょうね。

では。