友人であり役者の作田慎吾の舞台を観劇に向かった先は馬喰町。
彼と出会い6年くらい経ちました。
そんな彼に出会い舞台というものを観に行くようになったんですけど、僕すごく舞台が好きなんですよね。
呼吸や表情、ドラマや映画と違う生での演技。
小さい穴から覗くように見る世界は、僕らが住んでいる世界とは違うなんとも言えない世界。
見たことない世界や、見れない世界を垣間見れるドラマよりもドラマチックな舞台をやっぱり好きなんですよね。
今日の作ちゃんの舞台は、今朝僕が書いたブログとドンピシャで ”愛” についての舞台でした。
僕は作ちゃんが演じた ”ヒロシ”の あの台詞はすごく好き。
あの台詞を聞いた時、すごく胸が苦しくなった。
心が動いた瞬間でした。
#栗JET
久しぶりに作ちゃん両親にも会えて嬉しかったなー!
そんな今日は完全オフで舞台には同級生と行ったんですが、その後浅草に行って昼からずっと飲んでしまいました。
明日は絶対に飲まないと決めた!!(これ毎晩決めてる)
ホッピー通りという場所を教えてもらい、昼から飲んでいる大人たちがわんさかいて、昼から飲むことへの罪悪感は一瞬で消えました。(僕だけじゃない!ってやつ)
それにしても、浅草名物の電気ブランハイボールって初めて知ったけどやばいね。
ハマりそうで危険危険。
揚げまんじゅうと、スイートポテト、大学芋を食べ歩きしながら同級生と話していた会話の8割が互いに、「なんでここで隣が女の子じゃなくてお前なんだよ!!」という内容でした。
そんなことを言いつつも最高にハッピーな1日だったのは間違いないので、明日からまた頑張ります。
今日1日の様子はインスタグラム ストーリーにあげていますので、24時間以内にぜひご覧ください。