満月の夜、見上げると ふっと心の音が聞こえる。

雨の音でさえも 音楽に聞こえる。と言うアーティストがよく言うあれも、実際はあながち間違いではない。

月を見上げて聞こえてくる音もあれば、渋谷のスクランブル交差点の雑踏の中浮かんでくる音もある。

僕は満員電車の中で鳴り止まない動悸の心の音さえも 音楽にするべきなのだ。


作詞も、作曲も実はそんなにすごいことじゃなくて それを形にするまでやるのが少し時間がかかるくらい。


ボイスメモに溜まったメロディーをいろんな角度から聴きながら、次の新曲作りに取り掛かる。


歌詞も同時に考えながら 次の新曲の方向を決め 言葉を綴る。




曲は黙っていて空から降ってくるものじゃないし
歌詞は簡単につぶやいた Twitterとは違って 絞り出さなきゃならない時もある。



毎日書いているこのブログもまた、なんとか絞り出して書く時もある。



それでも 考えて、考えて、向き合い続けることが 闇を抜け出す一番の方法なんです。


逃げ出さずに、投げ出さずに 向き合うことが幸せへの一歩だと また今日も音楽から学んだのです。







━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
KAZU アコギワークショップ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

開催日時:3月28日(木)
場所:目黒SERENDIPITY TAXI CAFE
時間:①15:00〜17:00 ②17:00〜19:00
価格:無料

各部 まだ空きがあります!
カフェして、お酒も飲めるし、ホットドッグも食べながら みんなでギターを弾きましょ。

あっ、ウクレレもありです。


ゆるイベントですので、お気軽に受付お待ちしております。