正月モードを終え、毎日せかせかと次のプロジェクトに動き出しているKAZUです。
おつっす。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お客さんをナメるな
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

僕はライブをします。
もちろんライブをするとチケットを購入して来て頂かないと成立しないわけで、お客さんが1人もいない状況だとライブをすることも出来ないのです。


ライブをすることに重きを置いていると集客がないと即死亡なんです。


ぶっちゃけ配信や配信ライブはお客さんが2.3人でも0人でも赤字になることはないので手軽なんですけどこれは 僕が割と苦手なことなのでそこのステージにはなかなか行きません。(行こうとしてません)




昨日 役者の友人 作田慎吾 と新年会をしていたんですが、



ライブに出演するのも、舞台に出演するのも 絶対的に必要なのが集客だよね。と言う話。

そして、僕らが一番大事にしなきゃいけない感情と、忘れちゃいけない感情はお客さんとしてきてくれた方にちゃんと感謝をすること。

感謝ってのは 本当にありがとうございます。って気持ちと自分の最大限を届けるということ。





月に何本もライブがあるから 惰性で歌うようなアーティストには絶対なりたくないし、舞台が毎月あるから惰性でこなすような役者には作田慎吾にはなって欲しくない。


今年はもっともっと一人一人にちゃんと感謝をしよう。と改めて言い合った。


そんな話を新年会で話したもんだから 昨日はまあまあ酔っ払ってしまいました。
おれのばかやろー!



もう二度と酒飲まない!!(これ毎回言ってる)




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
閃きノート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


Googleさんは今日も凄いんです。

gmailは相変わらずすげーし、スプレッドシートは本当便利だし、Googleフォトや Googleドライブなんか本当日常でお世話になりまくり。


その中でもドキュメントにも大変お世話になってるんですけど、

浮かんだフレーズをどんどん書き込む 歌詞ノートと、スケジュールや、todoリスト、これからやるプロジェクトなど閃いたことや、まだ未確定のことをバンバン更新している閃きノートなんかも常に更新されている。



この閃きノートのいいところは 何でも書いていいルールにしていて これおもしろそうじゃん!を積み重ねていくとあっという間に一年分終わってしまう。


とりあえず2019年12月の予定がそろそろ立ちそうなので そこに向かってあとは走るだけとなります。

目的地があるので そこ目掛けて走るだけなんです。




結局一番キツイのは目的地がわからないのに走り続けなきゃいけないことなんです。

とすげー当たり前のことを書いて今日のブログは終わります。





夏前にミュージック・ビデオ撮るぞー!!🏄‍♂️