上京してからね七年目を今必死に過ごしてます。


ずっと変わらずに歌を歌ってきました。



今日はそんな繰り返しの毎日の中にまた一つ光がさしてくれました。



上京してからね実は毎年変わらずに受けていたコンテストがあるんです。


横浜ナンバー1ソングを決めるっていう

YOKOHAMA HOOOD!!

ヨコハマフッド!!というコンテスト。


毎年ねテーマがあって、いつかは横浜1のラブソングなんていうのもありました。



今年のテーマは



パワーソング。


あなたの音楽はきっと、誰かのココロに響く。

そして一歩踏み出す力になるんだ。

アークシップが考えるパワーソングは
「ココロの温度が2度上がる歌」です。

歌にふれて、励まされたり元気になったり、
なぜか涙がこぼれたり、何かをやってみようと
一歩踏み出すきっかけになったり・・・

それはきっと、歌が何かを届けてくれたから。

音楽には、こんな力があるんです。
歌の力で聴く人の「ココロの温度」が上がったら、
とてもステキだと思いませんか?




これがテーマでした。



僕は迷わず、


大切な歌、シナリオノートを送りました。



自分自身がパワーをもらい、何度も救ってくれた曲だっから。




今まで一度も思い通りにいかなかった結果だったけど、今日 今年のセミファイナル進出アーティストが発表されました。





谷口和広。




七年目で初めてセミファイナルに残りました!



喜びはすぐには表せなかったけど、すぐに北海道の母親に電話しました。


すごく喜んでくれて、すごく笑ってくれました。


今まで音楽で笑わせたこと、もしかしたらなかったかもしれない。


でも今日 すごく笑ってくれた。


嬉しかった!




かずが心から楽しんで歌えば、きっとその想いはきっと伝わるよ。って。



このコンテスト、ファイナルまで進出出来れば

赤レンガ倉庫ホールで歌えます。




この場所で歌う姿をみんなにも両親にも見せたい!


そう想います。



北海道から来てくれるって約束してくれました。




今夜はまた震えて眠れないかもしれないけど、


この衝動は止まらないっす。




ファイナルへの切符はみんなで一緒に掴み取ろう!!


そして素晴らしい景色を楽しみに歩きましょう。




いつも応援ありがとう。




信じ続けてれば、少しずつ近づく。



それをみんなに見せることで、勇気を与えたいな!




みんなこれからもよろしく!!



■ヨコハマフッド!!セミファイナル

日時: 10.30(土) / 10月31日(日)
※どちらかへ出演かはまだ未定。

会場: かながわアートホール







どれだけ歩いたのかも どれくらい歩けばいいのかも分からないよ
今僕だって初めて生きてるんだ
でも一つ言える事は手にしたい未来は振り返ってもどこにもない


僕の一歩 君の一歩 歩幅は違うけど
踏み出した その想いはきっと同じだろう



思い通りにならないシナリオや上手く伝わらないこの感情も
空に吐き出して 深呼吸して また歩きだそう

小さな一歩踏み出しても いつまでたっても進まなくて
諦めそうな時きっと光は
ほんの少し先に射しているよ





シナリオノート/谷口和広











iPhoneからの投稿