1月受験予定の電気通信主任技術者(伝送交換)に向けて徐々に始動しなければと思っています✨
今年はコロナの影響で部落行事中止、地元の花火まつり中止という事で、家に缶詰め状態となります🎶
片付けをしながら、勉強したいと思いますが、
新たな現場も決まり、着工段取りに追われています❗
仕事に出るときは、お昼30分は勉強、家にいるときは、娘が寝たすきに勉強したいと思います⭐
受験科目は、伝送交換設備及び設備管理と専門の通信電力になります😊
通信電力は予備知識を活かしながら過去問演習しようと思っていますが、なかなか面白味が感じられません❗
今日昼休みに伝送交換設備及び設備管理の問題を解いていたら、苦手分野なのに何故か面白くて、継続したくなる現象が起きました❗
2科目気分転換しながら交互に進めていきたいと思います❗
ちなみに、2科目共に平成21年から前回試験までの11年分を浅くこなす予定ですニコ
残り5ヶ月ですが、それまでコロナも落ち着いてほしいものですひらめき電球