エサのコンビニミックさん主催
まだかっぷゅへ参加してまいりました



昨年はまぐれの3位



なんといっても
景品が良いので



入賞目指して
11日 12日浜の様子見がてら 竿を出しましたが
安定のノーバイト





そういえば5日も渥美半島 舐め回しで
ノーバイトだった様な





しかしながら





ポイントは抑えてますよ



金曜日仕事終了後
飯食べて風呂に入って出陣
しかし出陣前から某所で爆の情報が







迷います
が先ずは自分のカンを信じて田原サーフへ
22時30分浜イン
開始早々ベイトのあたるピンポイント発見



メンバーと集中砲火しますが
全くの無反応





そんなことしてると
グループラインからの釣果情報





やはり爆発ポイントからでした
ここで朝まで待つか?
移動か?
幸いにも浜は続々と人が減っている様なので



即移動して打ちまくりますが
見渡す限り誰も釣れていない
群が抜けたのか?
しかし
隣の方がランカーを釣り上げ







チャンスタイムか??
なんて考えていると
朝マズメ狙いの方々が続々と
私の周りは5m間隔に





集中力が切れかけていると
ブログ友のエリ坊さんからラインが





近くのサーフで
バイト連発
しかも





ランカーをゲットの情報が
周りもガラガラでランガンし放題





そりゃ移動ですね





移動後
朝まで打ちますが





ノーバイト
グループラインからの釣果報告が





なんと先程までやっていたポイントで
ブログ友のken-Gさんが









良くSNS情報で釣る人をdisる人がいますが
私はSNSに振り回されて
釣れない人ですので







御安心して下さい
そんなこんなで疲労困ぱいで帰宅
帰宅途中に始めにやっていたサーフを覗くと

ブルー祭りがあったとか?
なかったとか?
仮眠して夕方を目指して





エリ坊さんの釣ったサーフへ
夕方から撃ちますが
ノーバイト
とここでエリ坊さんも参戦
シーバスの釣り方をご教授していただきます
なるほど
なるほど
漂う様な誘いですか
分かっていたつもりですが
やはり釣っている人からの情報はすんなり入りますね





小腹も空いたので
大会本部で一旦休憩して
コンビニへ行き





満潮の時間帯へ合わせて休憩&給油



さてさてそろそろやりますかね
大会ゲストの井上先生にあやかり
おニューなサーフェス147Fを箱から取り出して
セッテイングして車から降りて浜イン
投げます
巻きます
回収しま



















ジャー
ジャー
ジャー
ドラグがとまりません
1投目でドラグもゆるゆるでした





落ち着いてドラグを締めファイト開始
バレるなよ
バレるなよ
よしずり上げと思いきやまた走る
ナイスサイズは間違いないです
慎重に慎重に
よっしゃ〜回りに誰もいないので
絶叫してみました





気になるサイズは?
今回は超ハイレベルなので
全く入賞に関係ないサイズですが
まだかっぷゅ3年連続のウェィン





腕では無く
運を持っています





ウェィンの景品は
なんと
ハイレベルな大会でほぼラスト
その後仮眠してやりましたが
異常無し
そして本番のじゃんけん大会





一昨年はプロックスの帽子
昨年はシマノの帽子
年々ランクアップ







してますので
今年こそは
なんだかんだで
本当に楽しい大会でした
大会関係者の皆様ありがとうございました



参加された皆様お疲れ様でした
帰り際に ブログつながりの
へなちょこてっちゃんさんに声をかけて頂き
少しお話しをしたところ
なんと
ホームがほぼ同じでした





年末年始またその辺りフラフラしていますので
次回お会いできてたら
連絡先教えて下さいね




