こんにちわ!
3つのCプロジェクトを運営しているKazuです。

このところ、60歳を過ぎた嫁と90歳近くなった姑も、その昔、わかりあえなかったんだという投稿をしています。


義実家との関係は悩みどころ #1

結婚前のカルチャーショックのようなものを書いています。


環境が違うと、すべての言動に違和感があるもの。
育った環境要因は、大きな影響がありますね。


別の環境で育った私が不快感を持っても別に不思議ではないし、
義実家の言動が特別嫌味だったわけでもなく、
ただ、わかりあうことが難しかった。
わかり合おうとしなかったということです。


義実家との関係は悩みどころ #12

わかりあうことなく結婚したあと、うまく寄り添えるはずがないので、すべての言動が嫌味に聞こえてしまい、自分だけが意固地になっていく過程をぐちぐちと書いています。



さて、#3ですが、もう義実家と距離をおくことにした決定的なことを書いてみます。
子育て真っ最中の方は、反面教師としていただければ。


子どもが生まれて1歳を過ぎたころ、主人が突然退職をしたんです。
超ブラックな職場でしたから、退職は当然と思いましたし、責めたりはしませんでした。

その後、3ヶ月は無職。
次に始めたのが、週3日のアルバイト。


特に、再就職を急かしていませんでしたが、不思議だったのは、主人の祖母の反応です。

「●●(夫)ちゃんは、週に3日も働いとるんかね?えらいね~。」

という言葉。


その言葉はないでしょ。💦

「いえ、30過ぎた2人の子どもの父親として、週3日のアルバイトというのは、ちょっと…」

と私が言うと、逆に怒鳴られまして。


「あんたは働いとらんくせに、何を言うとるんじゃ!」



う~ん…

孫がかわいいのかもしれませんが、私には理解できない言葉でした。


風邪をひいた時に電話がかかると大変なことになります。

「●●(夫)ちゃんを病院に連れて行ってちょうだいや。かわいそうに」

と、病院に連れて行かない私が悪いような言い方が返ってきます。

私が止めているわけではなくて、病院に行きたがらないだけなんですが。
しかも、大人ですから手を引いて連れて行くようなことではないでしょ?

な~んてことを言い返すから、「キツい嫁」と言われてしまうんですよね。



そんな風邪で大騒ぎする義実家ですが、ある時、喘息だった子どもが入院をしました。

3歳でしたので付き添わなくてはならず…ひとりが入院するともう一人の子どもを見てもらえる人が必要です。

私の母は、子育てができるような人ではありません。
姑も、手伝う気などありません。

そんな状況の中、主人が入院先に来て、「わしは、子供の面倒なんか見れんけぇの。誰かに頼めよ」と言い残して、帰っていきました。

途方に暮れ、最終的には二人の子どもを入院先で面倒を見るという状況で2週間を過ごしました。

なぜなんだろう。

あれほど、子どもはまだかと急かされ、子どもが生まれると当たり前のように母親だけに責任がのしかかる。


孤独でした。


その入院中、祖母から人づてに連絡がありました。

「●●(夫)ちゃんの食事は、誰が作ってくれているのか?体のことを考えて和食を作ってやってください」と。

熱が下がらず、吐き続ける子どものことで頭がいっぱいな時に…!!

私は、

「家に帰って主人のご飯など作れない状態なんです!でも、コンビニもありますから大丈夫ですよ!」

と冷たく返しました。


それどころではなかったんです。



しかし、祖母は激怒しました。

「子どもは、入院しとるんなら放っておいても治るわ!●●(夫)ちゃんが、可哀そうすぎる!あんたは、鬼じゃ!」


同時に、姑からは、

「おまえみたいな女と結婚したけん、●●(夫)ちゃんが苦労するんじゃ!」

と電話で怒鳴られるという、もうどうでもいいと思える状況でした。



ええ加減にせい~!!



さらに、義弟の結婚式にも

「おまえと子どもの席はないけん。来んでもええで!」

という言葉。



「もういいや。無理だわ」

と思うようになりました。



わかりあう方法が何かあったかもしれませんが、そういう努力をしたいと思わなかった昔の話です。


今は…そうですねぇ。

昔のような勢いがなくなった姑ですが、介護をしに義実家へ行こうという気持ちにはなれません。

ただ、仕送りをして欲しいと言われ、それは意識しています。

義弟の嫁も一切、義実家には帰らず、姑は近所の人とも対立しているので、誰とも話さず一人で家にいます。




私もこの年齢になり、終活というものを考えています。

人は、自分で棺桶に入って火葬場に行くことは出来ないんですよね。

だから、死んだら誰かに清拭してもらって、棺桶に入れてもらって、火葬して、骨の処理をしてもらわなければならない…

誰かにお願いしなければいけないのだから、乱暴な言葉で身内を責めるようなことをしてはいけないと自分自身に置き換えています。

義実家のように血のつながった身内だけを大切にするような生き方は、自分を孤独にするとも思います。

少子化、晩婚化と言われていますが、こういう煩わしさがなくならないと、若い世代は結婚ではなく、パートナーでいいかなって思いますよね。


今日は、ちょっと長くなりましたが、読んでいただきありがとうございます!


▼心地よい波の音でも聴いて、おやすみください。



▼Youtubeの「Healing Spot Japan」は、ポジティブな生き方を応援する「3つのCプロジェクト」が運営しています。
https://3c-project.com/


▼「3つのCプロジェクト」について(受付時間:13:00~24:00)
困難なことがあっても前を向いて進んでいくチカラをつけていくための事業をおこなっています。

小学生・中学生・高校生のオンラインカウンセリング(45分)
https://3c-project.com/online-2

おとなのオンラインカウンセリング(90分)
https://3c-project.com/online

できる!を増やす超初心者からのオンラインパソコンレッスン
https://3c-project.com/pc

企業・店・団体向けのチラシやホームページ制作について
https://3c-project.com/cooperation