里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


寒くて乾燥した日が続いていて、最近雨が全然降らないので、


野菜の成長が鈍りがちでしたが、ようやく芽キャベツが収穫できましたニコニコ




里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


500円玉と同じ位のサイズで、丸々としていて美味しそう音譜




里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


まだ収穫できる量はわずかですが、今年は無農薬・無化学肥料での


栽培をしているので、まずは自宅で食べてみますグッド!




里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


プチベールはだいぶ実が大きくなってきましたが、


収穫まではまだ少しかかりそうです。




里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


シューフリーゼもずいぶん大きくなってきましたよニコニコ


来週も晴れて乾燥する日が続きそうですが、


1日くらい雨が降ってくれればと願っています。


追肥を入れてあるので、雨が降れば成長が促進されるはず、




里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


ブロッコリはこの寒さでアントシアニンが出て


紫色がずいぶん濃くなっています。



里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


1月5日(木)はお米と落花生を出荷している木更津市内にある


高倉直売所の初売りの日です。ニコニコ




里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


福原農園の千葉半立の厳選落花生は800円で販売中!


直仕入なのと、手作りのパッケージなので他の商品よりは


2,3割安く販売していますグッド!




里山のある暮らし □■□かずさ村□■□

福原農園のポップを作ってあるので、落花生の生産現場が


よく分かりますよ目



里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


しまだ農園のお米はこの様なポップを作って販売しています。


田植えイベントの写真なんかも貼り付けていますニコニコ




里山のある暮らし □■□かずさ村□■□



里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


ウチだけではないと思いますが、しまだ農園では12月30日は

毎年お餅つきをしますニコニコ


杵や臼では大変なので、餅つき機なるものを使います。




里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


昨晩から水に浸しておいたモチ米を餅つき機に入れてスイッチオングッド!




里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


しばらくすると湯気が出始めます。


餅つき機の下の方が回転して、お餅をつく様になっていて、


モチ米がだんだんお餅っぽくなっていきます。ビックリマーク




里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


1回目はのし餅にするので、型に熱々のお餅を投げ込み、


素手で延ばしていくのですが、これがホントに熱い!!あせる


火傷しない様に気をつけます。




里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


平らに延ばせたら、暗所で冷ませます。


そして、ある程度固まったら型の線にそって切れば


お雑煮用のお餅の出来上がりです音譜



里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


2回目はお供え用のお餅ですので、丸くまるめます。




里山のある暮らし □■□かずさ村□■□

こうして、12月30日はお餅つきとお飾り作りをするのです。




里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


昨日、今日は非常に厳しい冷え込みとなりましたね!!


陽が差す前に畑に行ってみると、全てが凍っていましたショック!



里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


プチベールの葉っぱです。


よく見ると氷の結晶がキレイに見えます目




里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


こちらはシューフリーゼです。


何だか雪が降ったようですねガーン





里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


赤芽キャベツの葉っぱには、水分が凍ってしまい


氷が張っていました。



里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


こちらはカーボロネロです。


この寒さで野菜は自衛本能が働き、体液の濃度を上げます。


それにより寒くなると甘みがまして、美味しくなるんですねニコニコ




里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


それと今日は天気が良かったので、親父と垣根のケヤキの


枝打ちをしました。


高いところは小型チェーンソーがとても役立ちますグッド!



里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


野菜の葉がずいぶん広がってきて、ネットで曲がってしまっていたので、


今日は野菜を覆っていたネットを全て取り除きました。ニコニコ




里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


しまだ農園のオシャレ野菜♪


まずはシャーフリーゼ(ちりめんキャベツ)です。




里山のある暮らし □■□かずさ村□■□

プチヴェールの実もずいぶん膨らんできましたね音譜




里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


いつの間にか芽キャベツもこんなに実を付けています。


これから寒さが厳しくなるにつれ、逆に野菜の甘みが増しますニコニコ


オシャレ野菜収穫間近です♪






里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


今朝の冷え込みで、10時を過ぎても日当たりの悪い畑は


一面真っ白で雪が降ったようでしたガーン




里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


近づいてみると霜柱がビッシリ!!




里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


ブロッコリーもよく見てみると水滴が凍っています目


福原農園のブロッコリーはさっと茹でるだけでも、


とても柔らかく、味が濃くて美味しいんですよニコニコ




里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


おばあちゃんです。


カリフラワーも頂きました音譜


今年で80歳になりましたが、いまだにバイクに乗って


買い物に出かけます得意げ




里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


おじいちゃんです。80歳です。

農作業するときはいつも素手で仕事をします。


暇な時はいつも草取りをしています。


二人は結婚60年だそうです。ビックリマーク




里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


庭に干してあった千葉半立(落花生)です。


まもなく福原農園の落花生も販売開始となりますよニコニコ




里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


一度食べると落花生の香りと豊かな味の虜になりますよ!!





里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


今朝はホントに冷え込みましたねショック!


温度計を見ていませんが、かずさ村は氷点下になったと思います。


この冬初の氷が張っていました目




里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


裏庭の柚子の木に実がたわわに実っています。


気がつけばあと10日で冬至なんですよね~ビックリマーク




里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


青空に黄色の柚子がよく映えるニコニコ


今日はホントに良い天気でしたグッド!



里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


晩秋最後の輝き、もみじが里山を彩っています。


音譜


≪今年は無農薬・無化学肥料に挑戦中!!≫


里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


畑の冬野菜がだいぶ成長してきました。


一番手前のプチヴェールはネットに収まりきらなくなったので、


ネットを外しました。ビックリマーク




里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


無農薬栽培のため、害虫を防ぐネットは必要不可欠なもの。

ここ最近は冷え込みも厳しくなってきたため、害虫の心配もないので

もうネットを外しても大丈夫そう。目




里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


プチヴェールが徐々に実?を付け始めました。ニコニコ


茎の根元にあるのが食べられる部分です。


これが徐々に大きくなります。


早ければと2週間くらいで食べられそうです。音譜




里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


こっちは芽キャベツです。


まだ枝葉が成長しきっていないので、収穫までは


しばらく時間がかかりそうです。




里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


これはシューフリーゼ(ちりめんキャベツ)をネットの上から撮影したものです。


だいぶ中心部が結球を始めているので、イイ感じですニコニコ




里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


これはカーボロネロ(黒キャベツ)です。


もう先週から収穫し始めました。


炒めたり煮込んだりしても色が抜けないので、彩り的にも重宝すると


妻が喜んでいますニコニコ



里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


軒先に吊るしてあった干し柿。


深まりゆく秋って感じ、




里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


夕方から地元にある東京ドイツ村のイルミネーションを


見に出かけました目


今では週末ともなると大勢の観光客が訪れるようになりました。


アクアラインが開通し、ETC割引きが継続中のため


都心からの観光客が非常に多いです。









里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


今日は第34回木更津市消防早出し放水競技大会でした。


雨が心配でしたが曇り空の中、木更津市役所の駐車場で行われました。



里山のある暮らし □■□かずさ村□■□

早出しという意味の通り、どれだけ早く水を出し

火を消せるかを競う大会です。




里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


小型ポンプの部は全25チームで、各チーム4人の選手が競技に参加します。


我が3分団4分は15番目の出場で、見事に6位入賞!!


入賞するのは10年以上ぶり、まさに快挙ですクラッカー




里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


写真の4人が選手です。


何よりも驚いたのは、ほとんど練習をせずに入賞してしまったこと!!


誰も期待していない中、練習では一度も上手くいかなかったのに


みごと本番で奇跡的な好演技を連発!



努力は人を裏切らない、練習以上のものは本番では出せない、


などと言いますが、こんなこともあるんですね、、、


ちょっと腑に落ちない感じですが、とりあえず6位入賞万歳!!




里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


これが落花生のぼっちです。


1か月前に畑から掘り起こておいた落花生を積み上げたものです。


サイズがでこぼこで、なんだかカワイイでしょニコニコ




里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


この後、約1ヵ月間天日干しでさらに乾燥をさせます。


11月の下旬に脱穀をして豆だけを取り出し出荷します。




里山のある暮らし □■□かずさ村□■□


近くで見ると落花生が付いているのが見えますか?


味は格別、日本一の落花生・千葉半立!!