Kazusa Blog -3ページ目

2月のグラミー賞から始まり、今年はアカデミー賞もじっくり観ることができた。


特に今日の日本アカデミー賞で新人俳優賞を受賞された、『恋人たち』主演の篠原篤さんの言葉はすごく心に残った。


 篠原篤さんは、受賞者の中でもおそらく最年長で、きっと、すごく長い下積み、苦労を重ねて来られた俳優さんなんだろうなと思う。


篠原篤さんのスピーチで、『橋口監督は、”自分たちが映画で伝えたい想い(メッセージ)が、観てくれる人たちにどれだけ伝わっているかは分からない。ほんの一部分しか伝わらないかも知れない。けれども、それでも映画で人に何かを伝えていきたいのであれば、どんな想いでもしてこれをやり遂げるんだよ。”と言ってくださいました。その言葉を胸にこれからも精進していきたいと思います。』


本当に、その通りだなと思いました。


頑張った分、誰だって認められたいし結果が欲しいと思うし、自分の理想とする”人の反応”を求めるのが普通だと思う。けれども、報われようが報われまいが、自分が映画、音楽、そのフィルターはそれぞれ違っても、それを通して”伝えたいこと”を、真摯にやり続ける、伝え続ける強さと信念こそが大切だと思いました。


わたしも、ある演出家の方に数年前言われた言葉を思い出すなぁ。

『今こんなこと考えてて、こんなことやりたいんです。』と熱く話した時、シンプルに、『やってみせてくれ!それを形にして俺に見せてくれ!』と言われました。

そして続けて…
『今の若い子は、理想は語るけどそれを形にするパワーがない』と言われました。


”確かに。”
と心の中で一瞬思ってしまったのがすごく悔しかった。


自分の信じた道を開くのも閉じるのも、本当に自分次第だなと思う。


まずは信じることから、そして信じ続けること、やり続けること、そこに自ずと見えてくるものがある。


自分の”信念”たるものを改めて突き付けられたような日だったけど、


シンプルに♡

そして

真摯に♡
一つ一つ積み重ねていこうと思いますヾ(◍'౪`◍)ノ゙
出逢い多き一日でした♡


色んな人と一つのことを形にする作業は、大変なことではありますが楽しい作業です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

{A3D96E0D-A041-430C-8C55-45E9EF6FBAF6:01}

わたしは歌うことでしか返せませんが、
歌で返すことが出来ることが幸せでたまりません。

{A36229EA-E638-4832-95EF-69B6BA26173C:01}

みーんなが潤うことが一番大切♡
そう思った一日でした♡

{69C8C8DA-2FFE-4BC3-88DB-C2749AFE39B5:01}


明日は雛祭り🎎
世の男性皆々様、明日は女子を大切にしてね( •ॢ◡-ॢ)-♡笑




おはようございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

{86CD9D13-56C6-43A7-AE47-C530B6BFC347:01}

今日は4/23(日)お世話になる【春の信楽 アートな歩き方~和紗Special Live♬~in かまーとの森】の会場下見に行ってきます!!!



【春の信楽 アートな歩き方~和紗Special Live♬~in かまーとの森】
[日程]2016.4.23(土)
[時間]OPEN 17:30 /START 18:30
[会場]かまーとの森
[料金]前売 ¥3,000/当日 ¥3,500(共に1Drink別途¥500)

{CAD0AF1F-A27E-4ED5-85B1-65F2E84888EA:01}

実は信楽へお邪魔させていただくのは初めてなので、楽しみです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


予約開始しているので是非…( •ॢ◡-ॢ)-♡

{27992958-120A-431F-872F-A05CD3DEAD66:01}


先週の新風館 monthly live♬

雨の中、足を運んでいただき、本当にありがとうございました♡♡♡


ちょうど去年2015年の2月からスタートした「新風館monthly live」。
今月でちょうど一年が経つなんて‼️驚きです‼️

元々新風館という場所がきっかけで私と出逢ってくださった皆さんも多い中、この一年の間でやはりまた新しい出会いがあったりして。
わたしにとって新風館は、出会いをくれる特別な場所です。


そんな新風館でのLIVEも、来月で最後となってしまいます。

{5534566F-17ED-43F4-A436-F54336EA713A:01}

《新風館monthly live♬
~heal place*heal time* &heal voice~》

[日程]2016.3.19(土)
[時間]1st 15:00~/2nd 18:00~
[会場]新風館 中庭Re Cue Hall
※観覧無料

{B198D836-AFD5-4583-A7A6-BEC915C23EF2:01}

この日はさすがに、色々と考えていることもあるので、特に楽しみにしていてください…♡(  ᵕ̤ɜ)ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡

{1F53E2CA-0B11-4CF5-B994-617DE3BD3085:01}

感謝の気持ちを目一杯込めたLIVEにします…💖

先日✨
新風館の『さよなら新風館パーティー🎉』へ参加して来ました。


全然”さよなら”したくないし、なんだかみんな、さよならの実感の無いような雰囲気で、ただただ会食を楽しんでいるようでした。笑

{4F728034-1D62-4A7B-B5FB-9C92C13F3FFE:01}

途中、新風館に深く関わられた方々が一人ずつ、新風館での想い出などを語るコーナーがあって、本当に設立時から沢山の方々がこの場所に関わられたのだなぁ…と思いました。


わたしがいつも立たせていただいているステージを作られた方や、イルミネーションを設営された方々など…。


そんな中で、なんとわたしも前で話させていただくことになり、わたしなりに新風館での想い出を語らせていただきました>_<💓
{B8A038D4-A458-40D2-BF88-1D339532282B:01}

そんな新風館でのライブも、残すところ2回‼️


🎀 2/20(土)🎀
・1st 14:00~/2nd 17:00
・新風館 中庭Re Cue Hall
・観覧無料


🎀3/19(土)🎀 ラスト‼️
・時間未定
・新風館 中庭Re Cue Hall
・観覧無料

{1BADFF43-C9B0-40ED-999C-6F66C45A77F5:01}

いつも通り✨
お待ちしております♡(  ᵕ̤ɜ)ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡