心療内科 | 18トリソミー空くんとママの毎日

18トリソミー空くんとママの毎日

2015.10.1生まれの18トリソミーの空くんとの毎日を綴っていましたが、
2023.3.28にお空に旅立ちました。
その後、仕事のストレスでうつ病に…
回復に向けて日常を記録したいと思います。(2/2)

今日は心療内科に行ってきました。

水戸駅の先のあたり。

あんまり行かない場所。


なら大丈夫かなと予約を1週間前にしたんだけど、1週間長かったな…

起きたら、多肉にお水をあげてすぐに出発。

ナビ通りに走っていたら、

あっ火葬場の近くだ。とか、

あっ空くんと公園に行くのに何度も通った道だ。とか…色々思い出して、辛くもなりましたが、何とか到着。

10分ぐらい遅れたけど、クリニックはキレイで先生は優しかったですね…


初診だから空くんが生まれた時からずっと話して、

先生には適当に好きなこと話してって言われたけど、適当が分からなく質問形式にしてもらいました。

1時間ぐらい経緯をお話して、沢山沢山聞いてくれたけど、

あまりにも壮絶すぎて、先生も何と声をかけたらいいのか分からない様子でした。


そだよね…

逆だったら、私もなんて声をかけたらいいのか全然分からない。

でも、ただ隣にいてくれるだけでありがたいんだよね… 

一緒に泣いてくれたら、一番嬉しい。私は…


先生は簡単に頑張ってるね、辛いよね、って言えないよね…

っておっしゃってましたね。

とりあえず、話を聞いてくれたあと、僕たちにできるのは…まずはぐっすり休んでもらうこと。

7年間、一瞬も気が休まるときがなかったはじだから、そしてその緊張は今も続いている。

寝付きの良くなる薬と、途中で目が覚めない薬を出してくれました。

副作用で朝、口の中で苦味を感じる人がいるそうです。

なので合わなかったら、今までのお薬で対応して下さいとのことでした。


とりあえずは試してみてと3週間後の予約を取りました。

どうなるのか分かりませんが、一歩は踏み出しました。