世間様では三連休ですね

私は土曜日日直

とぴとび休みです


二男は年に数回しか回ってこない

日直が日曜日に当たりまして

親子完全にすれ違いのお休み


金曜日の祭日は

2人ともお休みでしたが


二男は確定申告期間は

毎日残業、早出出勤でお疲れ💧

家に帰ってはため息出てます


なので1日部屋で

ゴロゴロしたかったみたいなので

私は1人で週末の

買い出しに行きました


3月15日の期間までは

ずっとこんな感じで

忙しいみたいです

これも仕事

がんばれ~


私も3月は新規入会者の面談や

年度末の保護者会

会計を担当してるのでその資料作り


おまけに新年度から

新しく導入する設備の

説明会まで入っちゃいまして

オーマイガ~です😵


そして3月後半から4月1週目まで

10日ほどの春休みが控えており

落ち着かない日々が続きます


春休み期間中は

お休みが取れないので

それでも空いてる前半に2回ほど

有給を入れ込んだのよ


1日は

去年の11月退職&還暦と

4月から再雇用&還暦の

2人のママ友と

お祝いのランチ会

土日は孫のお守りで忙しいようで

平日希望により私が

有給を取ることにしました


もう1日は

旦那の確定申告を

全くやる気のない旦那に代わって

代理申告しに行くための有給

だったんだけど

職員さんに私が取った同じ日に

有給が欲しいと言われ

私は変更可能なので

代わってあげることにしました


ただ3月は仕事の予定や行事が

それなりに詰まってるので

空きがなくて

2月に変更せざる得なく

急遽月曜日に税務署に予約を入れ

有給を変更しました


長男の様子も心配で

会いに行きたいけど

年々こちらは歳を取っていくわけで


瞬発力も行動力も下降しております

長男と休みが会えば

思い立ってでも会いに行ってのに…


今はできるなら

二男に運転をお願いしたいし

何か作って持っていくにしても

余裕がないと身体がしんどい


段々と間隔があいていっております


もういい歳なんだから

ほっときゃいいんだけど

病的心配性なもんで

知らせのないのは元気な証拠には

なかなかなれなくて😅


早くお嫁さんもらってくれると

私の心配も1つ減るんだけどね


二男は結婚しない宣言されたので

私の面倒を

見る羽目になるんでしょうね笑い泣き


明日の日曜日は天気が良ければ

実家の窓を開けて風を入れたり

畑や庭の枯れ草でも片付けたい

…と思うだけです


頑張ると腰痛が出るので

窓を開けるくらいが精一杯かもな