タスクスケジューラでタスクを作成したのに実行されないときの対処。

解決に至るまでに、かなりハマって丸二日間を要した。

答えは全てネットの中にあったけど、そこにたどり着くのが大変。

 

これを設定したパソコンはかなり古いノートパソコンでWINDOWS VISTA HOME BASICです。

もう一つ、タスクを作成した人が管理者権限(administrator)を持っていた場合です。

 

タスクを右クリックしてプロパティを選択。

 

全般タブで「ユーザーがログオンしているかどうかにかかわらず実行する(W)」を選択

「最上位の特権で実行する(I)」にチェックを入れる。

 

操作タブをクリック

一番下の「開始(オプション)(T)」の右側の空欄に、実行するファイルが格納されているフォルダーの絶対パスを指定する。

 例:C:\User\taro\program\

 

条件タブをクリック

真ん中辺の電源で「コンピューターをAC電源で使用している場合のみタスクを開始する(P)」のチェックを外す。

その下の「タスク実行時にスリープを解除する(W)」にチェックを入れる。

 

設定タブをクリック。

一番下の「タスクが既に実行中の場合に適用される規則(N)」のプルダウンメニューで「既存のインスタンスの停止」を選択。

 

タスクスケジューラーを使おうと思ったきっかけは、メインで使っているノートパソコンをタイマーで起動させたかったからです。

色々調べてBIOSで出来そうだと言うことが分かり、BIOSを見てみたらなんとタイマーで起動できる項目が無い。

 

そこで、ファックスサーバーとして使っているノートパソコンからWAKE ON LANをしてみようとした訳です。

 

朝の決まった時間に勝手に起動させておけば、会社に到着してパソコンが立ち上がるのをイライラして待つ必要がなくなればいいなぁと思いました。

ウィンドウズの更新とかあると平気で30分くらい待たねばならないときもあります。

これは本当に参る。

 

備忘録のつもりで書きましたが、誰かのお役に立てたら嬉しいです。