さて、この土日はPeaceのキャンプ。

当初トレッキングも予定されていましたが雨のため中止。そのため午後から買出しし、宿泊先のチャレンジランド杉川へ直行ということになりました。


ここのチャレンジランド杉川。Peaceでは何度か利用したことがあるそうですが、僕は今回が初めて。

まず、今までのキャンプで必要だったアウトドアグッズがいりません。

テーブル・椅子・食器・調理器具・電気・ガス・水道・布団・風呂・トイレはすべて完備。

もって行くものは自分の飲み物とツマミと米。たまにはこうゆうのも良いね。


しかし、唯一問題があるとすれば、カメムシがたくさんいること。


壁をみると白い壁にいくつか黒い点が。

においで有名なカメムシ君がたくさん生息している宿泊施設でした。

トイレに入ったとき、通常のトイレのにおいとはあきらかに違い、カメムシの香りも混ざったスペサルなかほりに・・・。おえぇ。

でもまだシーズンじゃないらしく、少ない方なんだって。


さて、気を取り直しまして、夕飯の仕込みです。

普通の人がキャンプのときに作る料理ってどんなものを想像するでしょうか?カレーやバーベキュー、そんな感じではないでしょうか。

毎回一般の人が想像するキャンプの定番料理からは、一線を画するメニューのPeaceのキャンプ。

今回は、ビーフシチューとグラタンと鳥のトマトソース煮込み。あとクラッカーとサラダ。(どれも写真はありません)


夕食の下ごしらえが終了すると、しばしのご歓談タイム。

この施設には体育館とまでは言いませんが、広い部屋があります。

ここで野球やらバトミントンなどで軽く運動。おいしい夕飯をおいしく食べられるように軽く腹ごなしをします。

まさか宿泊施設の屋内でそんなことが出来るとは思わなかった。天気は悪かったけど十分カラダも動かせました。


いい汗かいた後、いよいよ本格的に夕飯の準備にとりかかります。

ここでひとつ問題になったことがありました。

それは、ゆでたまごを作るとき、茹で上がったかどうかを確認する方法。


1.ゆでたまごは時間を計って作るもの。途中で茹で加減を見るのは不可能。

2.たまごに少しヒビが入ったらOK

3.割ってみて、白身がこぼれなければOK


さてあなたは何番?3という回答も何名かいましたねぇ。

さらに、3と答えた人に、「それじゃ温泉たまごかもしれないじゃん?」と聞き返すと、「温泉たまごはスーパーで買ってくればいい」という回答が(笑)面白すぎる!


それから、いくつかグループに分かれて調理をすることに。

オイラはビーフシチュー班でジャガイモとにんじん・たまねぎなどを洗って切って、という作業を担当。

黙々と野菜たちと格闘。すでに肉などは下ごしらえの段階から煮込み始めてすでに2時間くらい経過という中、準備が出来た野菜たちから寸胴鍋に投入されていきます。

屋外キャンプと違った完全屋内での調理は、流しやコンロもそれぞれ4つに分かれていたこともあって、なんだか小学生の頃の家庭科調理実習のような気分。楽しませていただきました。


そしてお待ちかね、宴会タイムへGO!!

グラタン!!ビーフシチュー!!マグロandアボガドが乗ったクラッカー!!ゆでたまごandチーズが乗ったクラッカー!!サラダ!!鶏のトマトソース煮!!どれもこれも美味でございました。

酒の炭酸もあいまってすぐに腹一杯になる自分の腹が憎い!!やっぱり思う存分喰いまくってから酒を飲むのが良いらしい。その他宴会の詳細は、junさんとこ を参考にしてください。


オイラは大将のむすめさんとバトミントンやったりで少し汗かいては飲んで、ってやってたんだけど、気がつくと風呂の時間が終わってる。汗びっしょになったTシャツを着替えに部屋に戻ると、なにやら怪しげな人だかりが・・・。どうやらすでに寝てる人たちを脅かそうとスタンバイしてるらしい。


ばたん!!と襖を開け放ち部屋に乱入する面々。それぞれ雄たけびを上げなら入りますが、寝ていた人たちの反応はイマイチ。すごすご退散していきましたのでオイラも着替えることに。


と・こ・ろ・が

この連中がオイラの生着替えの最中に再度乱入。この展開はみんなも想像していなかったらしく、上半身裸のオイラをみてみんな大爆笑。動けなくなるjunさん。おいおい・・・。

ぱんつまで履き替えてなくてホントによかった・・・。


一度着替えてみんなのところに戻り、1時くらいまでみんなと飲んでましたが、ざっと後片付けをしてから寝ることにしました。今日は良く眠れそうzzz


朝は7時前に起床。8時までしか風呂に入れないとのことだったので、さっさと入ってしまいます。

前日の宴会のためか起きている人も少ない。Peaseのキャンプでは久々にたくさん寝れた気がします。というのも今までの海のキャンプでは朝に必ず釣りをしてたので2時過ぎまで騒いで4時には釣り、って感じだったから、今回は4時間近く寝れてるので体力も十分回復。


風呂から上がり、腹が減ったので少しだけおやつをつまんでから、このキャンプで殆ど写真を撮っていないことに気づきます。そこで上着をきて外の空気を吸いに出ます。


今回の宿泊先、チャレンジランド杉川です。格安です。


反対向きから、


ちょっと散策に。この辺のマップです。


ちょっとだけ道を下ると、なにやら古めかしい家が見えてきます。

中々風情のある場所です。脇に小さな池もありました。


この建物は、「庄屋の館」と看板が出ています。朝早いから今は無理でも、時間がもうちょっと後だと中とか見せてくれるのかね。ここの裏をぐるっと回ってチャレンジランドに戻ります。雨露のおかげで靴がビショビショです(汗)


戻り途中に立っていた木の下にはたくさん栗が落ちていました。

結構なくなっている栗もあったけど、まだ割れてないイガグリを靴で踏みつけるようにして割ってみると、あざやかな茶色の栗たちがいます。でも実はあまり詰まって無さそうな痩せた実だったので拾ってきませんでした。


途中カメラを持った大将とすれ違い、チャレンジランドに無事到着。大将はHPのトップページの写真を撮りにきたとのこと。近々HPの笹川流れの写真が変わることでしょう。


さ~て~、待ってました!朝ごはん!

夕べあれだけ腹いっぱいだったのが、うそのように空腹。じゃんじゃん喰えるぜ!

朝ごはんは、玉子焼き(かんちゃん製=きれいなオムレツ、かずぽん製=スクランブルエッグ風)すんません、普通に失敗しました・・・。あと目玉焼き・炊き込みご飯・味噌汁・納豆・昨日の残りビーフシチュー。おうおう、全然喰えるぜ!しかも昨日の白飯もそのまま残っていたこともあり、どんぶりでガッツリご飯をよそいました。あー幸せ。

しかし、喰ってる最中にご飯が足りなくなっていたことが発覚。すみませぬ。犯人はオイラです。


朝ごはんを食べ終われば、後は片付けと帰り支度です。

この辺はさすがPeace。ちゃっちゃと片付けが完了していきます。そんでチャレンジランドを出たのが10時くらいかな。まっすぐ帰る人、パチンコに行く人様々でしたが、オイラはかんちゃんとなっちゃんと早出川ダムに行くことにしました。いちお、帰りに釣りも出来るようにルアーセット持ってきてあったので、出来るなら釣りしてもいいかなと。できなくても事前調査にはなるかなと。


てなわけで、長野の山奥ほどではないけど狭い山道を登ったり降りたりで早出川ダムに到着です。

げっ、そのとき写真撮ったつもりだったけど撮れてなかったらしい。写真なしです・・・。

でもここで釣りをするにはヤブを掻き分けていかなくてはならないようです。時々ジャポンと何かが顔だして引っ込んだような波紋が出たりして、大物を匂わせる雰囲気。しかし「景色を愛でる」のが目的のためとりあえず今回は諦めです。


ここまで来る間に小さな滝を発見。

道路から頑張れば下まで降りれそうでしたが、かんちゃんとなっちゃんがチャレンジしたけど、危なそうなので途中で断念。しかもここでなっちゃんがヒルに喰われる!なっちゃんパニック!とりあえずタオルで叩き落としました。ホントはタバコなんかで、じゅっとするのがいいんだろうけど禁煙中でございます。変に腫れたりするようなら医者にみてもらってください。


そこから三川の方にあるという、きのこ園に行くことにしました。

キノコ狩りができる場所で、キノコ汁も食べられる。うんうん、秋の味覚にピッタリのスポットだ。

入ると、きのこ園の職員が、みんなにバケツを渡しています。100gが100円のキノコたちを入れるバケツだそうな。今回取れたのは、なめこ・しいたけ・しめじ の3種類。かんちゃんとオイラは平均的に取り、なっちゃんはしいたけをゲット。さらになっちゃんは売店でエリンギの苗床も購入していました。


なめこは、「なってる」というより「咲いてる」って感じで一面なめこ畑。


さらに取ってて楽しいシイタケたち。


一通りキノコ狩りを楽しんだ後は、キノコ汁っす。

腹も減ってきたし美味い!色んなキノコたちがハーモニーを奏でております。あと岩魚の塩焼きも美味い!泥臭くないさっぱりした味。さらに焼き芋も美味い!これも普通にうまい(笑)

しばらく談笑した後、阿賀の里に戻る途中、将軍杉を見にいきます。古ぼけたお寺のかやぶき屋根からはススキが生えており、いっそうの古ぼけ気味を演出しています。将軍杉は天然記念物に指定されてるだけあってかなりの迫力。真ん中の幹が折れてしまっているのが残念ですが、何千年も息づいている杉。自然の偉大さを見た感じです。あの杉林は実は地面で全部つながってたりして。竹林みたいに。


将軍杉を後にして、阿賀の里で解散になりました。

キノコ狩りに向かう途中阿賀の里でクルマ一台にまとめて出かけてたから。


さてどうしようか。

みんなと別れたのが16時くらい。

どうしようかな。うーん、せっかく準備もしてあるしやっぱ行こうかな。でも体力的に厳しいよな。

など延々と新潟向かう途中考えつつ、一旦はまっすぐ帰ろうと思ったのですが、チップスターを食べたら割りと元気になってしまったので、スズキが釣れるという阿賀野川の河口付近を偵察に行くことにしました。阿賀野川の河口にはどうやっていけば良いのかわからず、新井郷川の河口まで行ってそこから歩いてみました。


やっぱ、遠い。遠すぎる・・・。砂浜をざっくざっく足を取られながら阿賀野川河口に着いたのがすでに17時過ぎ。段々暗くなってきている。近くにハゼ釣りの親子が何組か来ていたので、あたりを見渡すと、どうやら近くまで車でこれるらしいことが発覚。コンクリで作られた防波堤のようなものが住宅街と砂浜を分けていて、その一角に漁業関係者以外立ち入り禁止の看板が立った入り口がありました。どうやらそこからみんなは入ってきているようです。

その辺でとりあえず偵察任務を終えて、クルマのところに戻ります。

しかし、来たのと同じだけ時間が掛かる。あたりまえだが(汗)

来るときは海岸線を通ってみましたが、帰りは住宅側を通って帰りました。そこに大きな池があるのを発見。何が棲んでいるのかわからない、あまりキレイじゃなさそうな池。対岸(住宅側)では釣りをしてる人もいたみたいだけど、オイラはちょっと遠慮かな。

だれもいない荒野をざくざく歩く。なんだかドラクエの勇者になった気分。こうゆうところにモンスターが顔をだすんだよね。でもモンスターが現れても、「たけざお」すら持っていないヘボ勇者(汗)


モンスターに出くわすことなく無事ファンカー号に到着。

家路に着きましたとさ。


帰ってからは爆睡でした。20時くらいから寝てたと思う。