ピロロロリン♪ | お父さんでも出来る少年野球審判

お父さんでも出来る少年野球審判

息子がお世話になった少年野球チームで審判のお手伝いをしています。
ホント野球のルールは複雑で審判は難しいですね ←だから面白いんですよね。
他に50ccでソロキャンプ、御朱印集め、将棋と多趣味な爺さんです。

 

 

 

 

    

皆さん、こんにちは。

 

少年野球チームの審判のお手伝いをすることになったお父さん審判さんたちに少しでもご参考になればと実戦での審判ぶりから色々お話をさせていただいています。 ←たまにソロキャンプブログになっていますw(小声)

 

元少年野球お父さん審判、原付50ccバイクソロキャンパー の KAZ-G  です。← カズ爺さんの略ねw

 

 

 

 

みなさん、こんにちは。 KAZ-Gです。

 

朝、仕事にいく準備をしていると、NHKの画面からピロロロリン♪ ピロロロリン♪の音楽が。

 

あ、決まったね、とすぐピンときました。

 

ドジャーズでしたネ(喜) パチパチパチ

 

 

早くも、来シーズンのMLBが楽しみです。

 

ヒリヒリした1年を楽しみたいですね。

 

 

 

 

 

 

さて、ムツカシイ野球規則、毎日のお勉強が大事です。 「競技者必携 2023」のお勉強の続きです。

 

 

 質疑応答(P169) 6.00 反則行為

 

 

 

46 【問】

 

【問】前問で、悪送球が野手の手を離れる前にオブストラクションが発生した。オブストラクションを受けた走者に与えられる塁はどこまか。

 

 

 

【答】二塁である。オブストラクションでボールデッドとなるから、オブストラクション以後のプレイは無効となる。(6.01h(1)【原注】)

 

 

 

47 【問】

 

【問】走者二・三塁、二塁走者がけん制球により二・三塁間で挟まれた。走者が二塁へ帰ろうとしたときボールを持たない遊撃手と衝突した。審判員は、" オブストラクション " でを宣告したが、各走者はどこまで進塁できるか。

 

 

 

【答】ボールデッドとし、二塁走者は三塁へ、三塁走者は押し出されて本塁へ進む。(6.01h(1)【注2】)

 

 

 

 

48 【問】

 

【問】走者一・三塁、三塁走者が投手のけん制球で追い出され、ランダンプレイ中にボールを持たない野手と衝突してオブストラクションによって本塁が与えられた。ランダンプレイ中に一塁走者は走り続けオブストラクション発生時には三塁の近くまできていた。一塁走者は二塁までか、それとも三塁まで進めるか。

 


【答】三塁である。(6.01h(1)【注3】)

 

 

・・・ 回答、短けっ!(笑)

わたしが「王様であーる」みたいな有無を言わせない威圧感(笑)

 

この問題で、ランダンプレイ中にオブストラクション(走塁妨害)ならば、1塁走者は3塁。

インターフェア(守備妨害)ならば、2塁となるのですね。

 

 

 

49 【問】

 

【問】打者が右翼線に長打して三塁へ進塁を企てたので、右翼手はそれを阻もうとして直接三塁へ送球したが、打者走者は二塁を越えたところでボールを持たない遊撃手と衝突した。どう処置したら良いか。

 

 

【答】オブストラクションでボールデッドとなり、打者走者を三塁に進める。(6.01h(1)【注3】)

 

・・・ 2塁を廻ったランナーが野手と接触するのって、たまに起きてますよね。

 

ランナー無しで、右翼線に長打だと、打球判定で1塁審は打球判定で動きますので、2塁近辺での判定カバーは、2塁審です。

 

ランナー1塁ならば、2塁審は1塁走者の2塁ベース触塁、さらに打者走者の1塁ベースの触塁も確認しなくてはいけませんから、打者走者の1塁ベースの触塁を見ている瞬間に2塁を越えたランナーと野手が接触していたら見逃してしまいますので3塁審や球審が見ていなくてはいけません。

 

わたくし・・・どうしても打球方向、そのプレイに視線や集中力が行ってしまいがちなので注意が必要です。 

 

けっこう接触を見逃してしまっている場合多いですね(反省)

 

 

50 【問】

 

【問】0アウト走者二塁、打者が三ゴロを打った。三塁手は走ってきた二塁走者に触球し、さらに1塁へ送球したが、一塁に達する前に打者走者が前を横切った投手と衝突して倒れた。どう処置したら良いか。

 

 

【答】二塁走者はアウトで1アウトとなり、打者走者にはオブストラクションで一塁が与えられる。(6.01h(1)【注4】

 

 

 

 

野球規則

野球規則6.01 妨害・オブストラクション・本塁での衝突プレイ

(h) オブストラクション 

オブストラクションが生じたときには、審判員は " オブストラクション " を宣告するか、またはそのシグナルをしなければならない。

 (1)走塁を妨げられた走者に対してプレイが行われている場合、または打者走者が一塁に触れる前にその走塁を妨げられた場合には、ボールデッドとし、塁上の各走者はオブストラクションがなければ達しただろうと審判員が推定する塁まで、アウトのおそれなく進塁することが許される。

 走塁を妨げられた走者は、オブストラクション発生当時すでに占有していた塁よりも少なくとも1個先の進塁が許される。

 走塁を妨げられた走者が進塁を許されたために、塁を明け渡さなければならなくなった前位の走者(走塁を妨げられた走者より)は、アウトにされるおそれなく次塁へ進むことが許される。

 

【付記】捕手はボールを持たないで、得点しようとしている走者の進路をふさぐ権利はない。塁線(ベースライン)は走者の走路であるから、捕手は、まさに送球を捕ろうとしているか、送球が直接捕手に向かってきており、しかも十分近くにきていて、捕手がこれを受け止めるにふさわしい位置を占めなければならなくなったときか、すでにボールを持っているときだけしか、塁線上に位置することができない。この規定に違反したとみなされる捕手に対しては、審判員は必ずオブストラクションを宣告しなければならない。

 

【原注】走塁を妨げられた走者に対してプレイが行われている場合には、審判員は " タイム " を宣告するときと同じ方法で、両手を頭上に上げてオブストラクションのシグナルをしなくてはならない。

オブストラクションのシグナルが行われたときは、ただちにボールデッドとなる。しかし、審判員のオブストラクションの宣告がなされる前に、野手の手を離れていたボールが悪送球となったときには、オブストラクションが発生しなければ、その悪送球によって当然許されるはずの塁がその走者に与えられるべきである。

走者が二塁三塁間で挟撃され、すでに遊撃手からの送球がインフライトの状態のときに、三塁へ進もうとした走者が三塁手に走塁を妨げられたとき、その送球がダッグアウトに入った場合、その走者には本塁が与えられる。この際、他の走者に関しては、オブストラクションが宣告される前に占有していた塁を基準として2個の塁が与えられる。

 

【注2】たとえば、走者二塁・三塁のとき、三塁走者が投手に追い出されて三塁本塁間で挟撃され、この間を利して二塁走者が三塁に達していたところ、挟撃されていた走者が三塁へ帰ってきたので二塁走者は元の塁へ戻ろうとし、二塁三塁間で挟撃された。しかし、このランダンプレイ中に二塁走者はボールを持たない二塁手と衝突したような場合、審判員が二塁手の妨害を認めれば " オブストラクション " を宣告し、ボールデッドとして、二塁走者を三塁へ、三塁走者を本塁へ進める処置をとる。

 

【注3】たとえば、走者一塁、打者が左翼線に安打したとき、左翼手は一塁走者の三塁進塁をはばもうとして三塁へ送球したが、一塁走者は二塁を越えたところでボールを持たない遊撃手と衝突したような場合、審判員が遊撃手の走塁妨害を認めれば、オブストラクションを宣告して、ボールデッドにし、一塁走者に三塁の占有を許す。打者については、審判員がオブストラクション発生時の状況を判断して、二塁へ達したであろうとみとみれば二塁の占有を許すが、二塁へ進めなかったとみれば一塁にとどめる。

 

【注4】たとえば、走者一塁、打者が一塁ゴロしたとき、ゴロをとった一塁手は一塁走者をフォースアウトにしようと二塁へ送球したが、一塁に向かっている打者と一塁へ入ろうとした投手とが一塁の手前で衝突したような場合、審判員が投手の走塁妨害を認めれば、オブストラクションを宣告して、ボールデッドにする。この際、審判員がオブストラクションよりも二塁でのフォースアウトが後に成立したと判断したときには、打者走者を一塁に、一塁走者を二塁に進める。これに反して、オブストラクションより二塁でのフォースアウトが先に成立していたと判断したときには、打者走者の一塁占有を認めるだけで、一塁走者の二塁でのフォースアウトは取り消さない。

 

 

 

 

 

 

 

・・・ 常に視野を広くとり、全体的な動き、次のプレイその次のプレイがどこで起きるかを考えながら動けるようにならなくてはいけませんね。 

 

わたくし、どうしても、アビリティ " 観戦者 " が発動してしまい(苦笑)、打球方向ばかり見てしまうんですよね。

 

「いい当たりだな~」なんて思ってるとき多々ありますw(小声)

 

ではでは。 

 

 

 

少年野球の審判をすることになったお父さん審判さん、審判を始めたのだけれども・・という方達に少しでもご参考になればと実践での審判ぶりから色々お話をさせていただいています。けっして審判さんの判定を否定しているものではありません、また主に軟式少年野球審判のお話しをしていますので、ご理解お願いします。

KAZ-Gのキャンステが欲しいとごいうご奇特な方(笑)又は交換ご希望の方は、「メッセージ」からご連絡ください。
 
藤井聡太八冠で人気も出てきた将棋、始めてみようかなぁなんて思ったらこちら↓↓↓
将棋幼稚園」← かずぴん園長(= KAZ-G) が駒の動かし方から楽しく丁寧に説明しています