PSストアで、VR専用ソフト「ライアンマークス リベンジミッション」発見。
飛び交う銃弾をかいくぐり、二丁拳銃や、マシンガンで、激しく戦う銃撃戦のトレイラーを観て、即ポチ予約。
PSVRが発売されて、2年半以上が経ち「Skyrim」で、強烈な3D酔いに襲われ、我が家のPSVRは、ほぼオブジェと化している。
どうやら「The London Heist(ロンドン ハイスト)」を開発したチームが、より進化させたのが「ライアンマークス」とのこと。
PSVR発売前の展示会で、試遊した「The London Heist(ロンドン ハイスト)」に衝撃を受けた。このゲームがやりたくてPSVRを買ったと言っても過言ではないが、収録された作品が短いのと、モーションコントローラーが二本必要なのと、初期投資がかなりかかる為、スルーしていた。
そんな待望の作品が発売されるということで、モーションコントローラーを二本揃えて、日付変わりで、ダウンロードからのプレイ開始。
臨場感が半端ない!
飛んで来る弾丸が痛い!痛い気がする!
物陰からカバーショットや、ヘッドショットを狙って撃てたり、かなりの没入感。
また任意で、スローモーションにして、敵を攻撃できるので、スローからの二丁拳銃での銃撃は、気分はチョウ・ユンファそのもの。
個人的な楽しみとして、手のアイコンで、ピースサインや、中指立てるポーズがとれるのだが、敵のボスに、脅されてるのに、Wピースしたり、真剣に、尋問されているのに、エドはるみばりに、グーググーしてみたり、場面に合わないポーズをして楽しんでいる。
やっとVRを堪能できるソフトに出会えて、マジで、グーググーな感じ。コーッ!