【NIKE/adidas】スニーカー【JETCO】 | 【JETCO BLOG】 Kawasaki Z900乗りのブログ

【JETCO BLOG】 Kawasaki Z900乗りのブログ

愛猫(ねね、コタロー、リン)とバイクのブログを時々更新していきます。また皆さまに役立つ情報などありましたらブログにてお知らせしてまいります。よろしくお願いいたします。

こんにちはこんばんは⭐

スニーカーも大好きなジェットコです👍


今回は、私の備忘録がてらのブログとなりますがお読み頂ければ幸いですウインク


私は、スニーカーも大好きなのですが妻から誕生日プレゼントに


⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐


NIKE

Air Max90

IRON GREY/WHITE/DARK SMOKE GREY/BLACK cn8490-002


⭐⭐⭐⭐⭐⭐


を頂きました✨感謝ですラブラブ

ちょうどスニーカーを追加で欲しいなぁと思っていたのでかなり良いタイミングでした✨嬉しい😄

NIKE直営のNIKE大阪で購入しました👍
ちょうどNikeからお誕生日クーポンも貰えていたのでお得に購入出来ましたウインク
妻とNIKEさんに感謝感謝です音符

さて、

Air Max90といえば1990年登場から現在まで続いているNIKEのド定番スニーカーですね~👍

どんな服装にも合わせやすいディテールのため、今現在も人気が衰えることの無いモデルですウインク



このモデルは、アイアングレーを基調にしたとてもシックなカラーです✨
所々に本革と人工皮革(スエード調)が採用されていて安っぽい造りは微塵ほど感じさせませんウインク
履き心地はしっかりエアクッションの存在を感じることが出来て、当然ながら良い履き心地です👍
ディテールや履き心地良さが高次元でまとまっているのでロングセラーは納得の結果でしょう爆笑
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

お次は、私が以前から所有しているスニーカー達です✨

NIKE
Air Force1 Mid LX

2022年にエアフォース1誕生から40周年を記念したモデルとなったスニーカー、ミドルカットのエアフォース1👟
ブラックの本体とホワイトのステッチが、かなりカッコよくてお気に入りのスニーカーです✨
シューレース裏側の左右非対称のデザインがとても素敵ラブ

こちらも左右非対称デザインのインソールが、記念の特別モデルということを物語っております😊
履き心地は、少し硬質寄りな感じでクッション性はあまり感じないですが、不都合は感じません👍
このスニーカーは、もう一足を予備で購入したほどお気に入りです(笑)
スニーカー好きの間では、イマイチ人気が無いモデルですがなぜなのでしょうか?
かなりカッコイイモデルと思うのですがウインク

NIKE
Air Jordan1 Mid SE


言わずと知れたエアジョーダン1のミドルカットモデル👟
通常、エアジョーダン1はハイカットをイメージすると思いますが敢えてのミドルカットニヤリ
理由は簡単!脱ぎ履きし易いからです(笑)
履き心地は、特に硬くもなく柔らか過ぎでも無く至って普通ウインク
クッション性もエアマックス90ほどでは無いですニコニコ
このスニーカーは、かっこ良いディテールが全て🤣
気に入ったエアジョーダン1があれば履きましょう音符

カワサキ ✕ adidas
ZX 5K BOOST


私が所有している唯一のアディダススニーカー👟
アディダス ZX 5K BOOSTをベースにしたカワサキコラボスニーカーです👍
その昔、ZX 5K BOOSTはカワサキのZXシリーズからインスパイアされてネーミングされたようです✌
カワサキとのコラボは、必然だったかもしれませんねウインク
ディテールは、ひと目でカワサキコラボスニーカーと分かるようになっていてブラック/グリーンの配色が凄くかっこ良いニヤリ
バックサイドのメッキ部分は、バイクのマフラーをイメージしたデザインとのこと音符
バイク好きには、刺さるスニーカーですね~👍

履き心地は、クッション性能が抜群👍
まるで雲の上を歩いているような感じで、今まで色々なスニーカーを履いてきましたが、クッション性能はダントツに優勝です✨
アディダスのスニーカーもとても良いウインク
もう一足アディダスのスニーカー欲しいと思っております😊
最近、オニツカタイガーも気になってます(笑)

【最後に】
私は、子供の頃からシューズに関して拘って持っていますウインク
【歩く】ことに欠かせないシューズは、ケチらない・妥協しないことにしています😊
人それぞれ考えはあると思いますが、良いスニーカーやシューズを履いて、外に出れば楽しくなること間違いなし!

ジェットコ