私が働いてる民間人に食料と飲料とアルコールとニコチン媒介物と冷やし中華と電池とかを 定価で供給する人類社会が開発しコンビニと名付けた建造物内で本日は店長と二人っきりで勤務し、激務の束の間の話題は主にノストラダムスとディズニーでした。おい、お前、最近どっか行きてえとこあっか。え、あ、はい、シンガポールのマリーナベイサンズに行ってインフィニティープールで泳いでからカジノでポーカーして「オールイン」って言ってジェームズ・ボンド風の大勝負とかしてみたいっすねえ。ふうん。俺はディズニーランド行きたい。ディズニー好きなんすか。まあ。アラジン好きですか。いや、それはあんまり。みたいな感じの会話してました。店長最高優しい親分肌なんで自由奔放な私も基本的には好き放題やってます。アラジンと言えばなんですが最近の実写版アラジンのゼインの主題歌が最高にホステス受けがいいのでおすすめです。それとなぜかノストラダムスについての所感についても聞かれましたが人類滅亡程度の些細なことなんて日々の庶民の苦労、あかぎれが治らないとかにくらべればゴミ以外の何物でもないので、そういう全地球的たわごとはグレタとかに丸投げでいいんじゃないかなあと思ったけど、特に何も答えず適当にお茶を濁しました。それと下のパソコンは別になんでもないんで気にしないでください。