こんにちは。JTGS通信です。

今回ご紹介するのは、キャプテンハーロック、銀河鉄道999などに登場する

コスモドラグーン(戦士の銃)をモチーフにした本革、ハンドメイドに拘って製作したヒップホルスターです。

 

///////////////////

 

以前制作して販売したときは好評だったため、バージョンアップでの再販です。

ハロウィーン時期から外れた販売開始ですが、コロナでパーティーも以前のように

盛り上がりも無くなったので、コスプレ・コレクション用としてマニアに向けて製作しております。

 

私の持っている物は水鉄砲でありますが、モデルガンも高価ではありますが販売されております。

大きさはほぼ同じらしく、勿論リアル感と重量は違えども1:1となっております。

現物を私は持ってないので比べようにありませんが、ハートフォードの方は

少し大きくバレルも長くなっているとのことです。勿論重量も・・・です。

 

///////////////////

今回のバージョンはブラック色のバージョンを製作いたしました。

JTGSなりに嗜好を凝らしてしっかりと制作されておりますのでハードな使い方をしても

十分な耐久力を持っております。

お持ちのベルトを少し斜めに締めて、工夫してお使いいただければ、気分はハーロック、

もしくは鉄郎になること間違いございません。

///////////////////

 

太もも部分に革ヒモを付けており、ホルスターからトイガンを抜きやすくしてあります。

ウェスタン風のホルスタースタイルに仕上げると共に、ベルトループを大きくとってあり

さらにウェスタン色を意識しつつ、アニメのキャラクターを視野に入れて製作いたしました。

革を黒にして糸も黒を選びました。銃の形状に合わせてステッチを入れた

ジャスト・フィットなホルスターで、ハートフォードのデーターを基に製作をした逸品です。

革製のため、重量にも耐える耐久性をもっております。

前回製作をいたしましたダークブラウンとキャメル色のホルスターより

バレル部分を長くしてスリムなボディーラインに改良を加えております。

装飾部分はシンプルにニュアンスを加えた程度となっております。

 

///////////////////

 

メンテナンスは市販のミンクオイルにて月に一度程度塗り込んで頂けたらよろしいと思います。

革は雨に弱いため、濡れてしまった場合は水気を拭き取り、

陰干しをした後に仕上げにミンクオイルを塗り込んで頂けたら完璧です。

 

///////////////////

 

今回は新作!コスモドラグーンをモチーフにしたガンホルスターのご紹介でした。

https://JTGS33.theshop.jp

上記URLより販売中のホルスターをご覧頂けます。

ご視聴・最後までお読み頂き、ありがとうございます。