こんにちは。JTGS通信です。

今回はあの有名な銃。ワルサーP38用のヒップホルスターのご紹介です。

 

そもそもワルサーP38はドイツで開発されたものですが、

有名になったのはルパンの愛用銃だからと云ってもよいほどかもしれません。

ルパン三世は元々漫画から始まりTVアニメへと発展いたしました。

個人的にはルパンと云うよりは私は次元大介派なのですが・・・

それはともかく、今回ご紹介いたしますのはルパンの愛用銃ワルサーP38で御座います。

 

/////////////////////

 

マルシンから発売されていた、固定式のガスガンで少し古いタイプのものです。

おそらくメルカリで中古を購入したような気がいたします。

いまだに完動いたしますので驚きです。・・・

今回はこのワルサーP38をモチーフにした本革・ハンドメイドに拘ったホルスターを製作いたしました。

クラッシックタイプでフラップ付き!しかも中央部分をくり抜き、型押しをされた別の革を使い

デザイン性のあるオシャレなオリジナルのヒップホルスターに致しました。

 

また、ギボシという凹凸のあるフックを採用したのも新しい試みで!

ここにフラップ部分を止めるタイプのストラップを取り付けてあります。

まったく新しく技術的にもパワーアップしたフラップ式ヒップホルスターの完成です。

 

柔らかくしっとりとした革がベースになっているため、強度性を高めるために二枚の革を使い

補強の意味でも全面にステッチを入れてしっかりと縫い合わせております。

個性的で実用価値が高く、なおかつ耐久性もすぐれているもので、

お洒落なホルスターとなっております。

 

/////////////////////

 

メンテナンスは市販の「ミンクオイル」で時折塗り込んでいただけたら、それで

完了となり長くくご愛用していただけると思います。

雨などで塗れてしまった場合は、水気を拭き取り陰干しの後ミンクオイルを塗り込んでいただけたら

よろしいかと思います。

 

/////////////////////

 

 

当店サイトにて詳しく写真を掲載しております。

https://JTGS33.theshop.jp

今回もご視聴・最後までお読みいただきありがとうございます。