11月6日 地元紙一面トップから。

 

18歳以下に10万円給付

最大2兆円、自公調整

 

政府、与党は5日、今月19日にも取りまとめる新型コロナウイルス対応の経済対策の柱として、18歳以下の子供への10万円給付を盛り込む方向で調整に入った。

公明党は一律10万円の現金給付を主張するが、政府内には全額現金での給付や、富裕層への支給に慎重な意見があり、所得制限などを設ける案がある。

対象は最大2千万人で、満額支給すれば2兆円程度が必要となる。

 

 

 

一言でいうなれば「ショボい」です。

 

まず、なぜ18歳以下に給付を限定するのかが分かりません。

公明党山口代表が述べる理由としては「新型コロナウイルスの影響が長期化する中で、子育て世帯は食費や通信費など出費が増加している」(9月21日)とのことなのですが、

 

これに対する国民民主(支持者でもないのにまた国民民主の話でごめんなさい)の玉木代表は「子供のいない困窮している方は今回の公明案では救われない」(11月5日)という指摘は当然です。

 

で?

ただでさえショボいのに自民には「根強い慎重論」があるんですか?

記事によれば「昨年政府が新型コロナの経済対策として支給した国民一人当たり一律10万円の特別給付金は、多くが消費ではなく貯蓄に回ったとの指摘がある。こうした点を踏まえ、政府内には一律現金ではなく、一部を子育てなどに使えるクーポンとして支給する案が出ている。」ということですが、

 

閑話休題。

「貯蓄に回ったとの指摘がある。」じゃなくて、給付した額に対しどれぐらいか貯蓄に回ったのか、その根拠となるデータを示してくれよ。仮にも新聞記事なんでしょ?人からカネ取って読ませているわけじゃん。

そういう曖昧な表現で逃げ道を作っておいて、結局根拠が示されていないんじゃ、それは単なる「印象操作」なんじゃないんですか?

 

大体、一回現金をもらった所で、その後どれくらい経済活動が停滞することになるのか、コロナが収まったら増税によって回収されることになるのでは、という懸念を国民が抱いたままでどうやって消費に回るっていうんですか?

馬鹿も休み休み言えよって話なんですよ。いっつも、いっつも、いっつも。

 

しかも

「財政規律を守る観点も入れて与党内で調整が進んでいく」とか?

「財源も含めて丁寧に議論しないと、国会で野党から『ただのバラマキだ』と批判される」と懸念?

「給付対象も含めて、きちんと擦り合わせないと身内から非難されるだろう」とみる?

 

これって、新聞社が記事を書くにあたって、そういう事を言う人からしかコメントを取ってないって事でしょ?

そうやって自分達の考え ―批判― に沿った意見を集めてから原稿を書いてるんでしょ?

 

財政規律、財政規律、国の借金、国の借金、

毎度毎度毎度ああああ、うるっせー、という話なんですけど、

 

大体、野党は与党以上に衆議院選挙では「バラマキ」を主張していたから「国会で野党がー」は心配いらないんじゃないですか?

 

給付対象は絞るっていう話も事務処理に手間食いますし、

大体何度も書いている通り、人は「誰かが恩恵にあやかれて、自分はその恩恵にあやかれない」という話は支持しませんから、

せっかくの新政権の支持率を落とすことになりますよ。

 

というか、っさ。

確かつい数か月前には自民党総裁選があって、

そこでは「令和版所得倍増」だとか、

「そのための財源は国債で」とか、

「インフレターゲット2%達成するまでプライマリーバランス黒字化目標は凍結」とか、

そういう議論をしていたんじゃありませんでしたっけ?

 

なんちゅうかですね。

一言でいって『視点が違う』んですよ。『見てる世界が全然小さい』って言えばいいんでしょうかね。

 

この記事では自民も公明も、マクロ経済の話をしてないんですよ。

いや、 『 経 済 政 策 』 に な っ て な い ん で す 。

 

デフレ脱却すんでしょ?

インフレターゲット2%を達成するんでしょ?

 

今、需給ギャップが幾つあるのか知ってて政策語ってるんですかね?

内閣府の発表で、21年4-6期はマイナス3.9%です。

金額にして約20兆円の供給超過、つまりデフレなんです。

1.四半期別GDP速報 (cao.go.jp)

https://www5.cao.go.jp/keizai3/getsurei/2021/10shihyou/shihyou1-1.pd

 

だったら、デフレ脱却のための「経済政策」は何かといったら、

真水で20兆円超の政府支出を行うことでしょう。財源は長期国債で。

 

2兆円って桁が一つ足りないですよね。

18歳以下になんか限定せず、また国民一人当たりに一律10万円給付すればいいんですよ。

それでも12兆円ですから。

 

 

結局のところ、「目的がはっきりしてない」んです。

何のための出費なのか分からず、「とりあえず人気取りのために、財務省が反対しない範囲で国民にカネ配ってみるか。」って、そういう事でしょ。今与党がやろうとしている事って。

 

なるほど前言撤回。そりゃ単なるバラマキだわ。ショボすぎて、効果も出ないんじゃない?

 

税収というのは

名目GDP×税率×弾性値

従って、税収を上げるには名目GDPを挙げる必要があり、

 

GDPというは

国民総生産であり、国民総所得であり、国民総消費のことなのだから、

国民にカネを渡し、それが消費されれば増えるものです。

だったら渡す対象を限定したりせず、全員に一律に配った方が効率がいいんです。

 

そして財務省がいっつも問題にしているのは

「政府負債 対GDP比」

なのだから、政府負債が増える以上にGDPが増えれば、それで「財政は改善された」ということになるんです。いやマジで。

だって明治以降、日本政府は一度だって自国通貨建て国債を完済したことなんてないんですから。

 

そして先進国自国通貨建ての国債でデフォルトすることなんて あ り 得 な い んですから

外国格付け会社宛意見書要旨 : 財務省 (mof.go.jp)

 

名目GDPが増え続けることが最大の目的なんです。

各国はこれが伸び続けていて、日本はそれに取り残されているんです。

 

選挙も終わって、新しい政治が始まったんだから、

もういい加減、こういう下らないアドバルーン上げて国民の感情を逆なでするのはやめましょうよ。

 

岸田総理の「令和版所得倍増」、本気で期待しているのですから。