(この書き込みは2月8日のfacebookへの書き込みを転載したものです。)

最近、ISIL(自称イスラム国)についてばかり書いていて
内容も殺伐としたものになってきていたので、今日は少し軽い気持ちで書いてみたいと思います。

...

今朝の読売新聞一面トップから、
公立中、高校などの教員が主にLINEを使って、生徒とプライベートなやりとりを繰り広げているので、
それを教育委員会が禁じた県市が14に上った。

と、そういう報道です。

日本平和だな、って思いません?

逆にいうと、他の都市の学校では先生と生徒のプライベートのやり取りは黙認されているのか?という疑問もありますが。

それについては
禁止するまでもなく、倫理上問題があるから普通はしないだろう
ということなのでしょう。

これについては、現職の方からの意見も聞いてみたいものです。

しかし、いっぱい処分されてるんですね。

埼玉県では2014年度、生徒へのわいせつ行為で5人の教諭が懲戒免職処分。
このうち20代の高校教諭が部活動の大会の宿泊先で女子部員を自室に呼び込み、
わいせつ行為をしたとして処分を受けたそうです。
二人は普段から部活の連絡などでメールのやり取りをしていた、とのことです。

別の20代の県立教諭は、生徒に
「ドライブに行こう」などのメッセージをLINEで毎日送り、
処分を受けました。

こういうのって、禁止されてやらないぐらいなら
最初からヤッてないですよね。

個人的には、
「でもまあ、そうなんでしょうね…」 
という気持ちです。

LINE、便利ですもんね。

20代で独身男性なら
可愛い少女と連絡をとりあっているうちに
女の子とメル友にでもなれたような気がして、心が躍ってきてしまい、
つい立場を忘れて羽目を外してナニをハメてしまうのでしょう。

そして、事が露見した後に
「いや、これは自由恋愛だったんだ。私はこの子を生徒としても女としても好きになってしまったんだ」
とか言うのです。

でもそれロリコンですからね

あれ、そういう問題じゃないのか?

いや、誤解がないように言いますとロリコンが悪いわけじゃないですよ。
美少女、言葉の響きいいですよね。

あとそれと、こういうのって
女の子の方でも、大人の男と付き合うことに凄く関心が強かったりするんですよね。一番そういう行為に興味ある年頃ですから。

そうかあ…生徒とシちゃうんだ…

でも、それは社会的制裁は受けないとだよね。

因みに
朝日:「テロ掃討、単独より連携」 米国が対テロ戦争で単独行動から国際連携に政策転換したという話。
毎日:「交換目前で交渉決裂か、人質事件」 個人的には一番関心がありました。後藤さんの奥さんはイギリスの英国の危機管理コンサルタント会社に依頼し、ISILと交渉。一時サジダ・リシャウィ死刑囚との交換が1月28日ごろに成立目前だった、可能性があった。とのことです。
産経:「衆参『3分の2』賛同確保へ 首相、憲法改正にむけ念入りに地ならし」
色んな意見もあるかと思いますが、歴史的事業であることは間違いありません。
日経:「電子納税 使いやすく」スマホから税金振り込めたら楽ですよね。