夏は 暑すぎて 着物は着ない。

本当の着物好きではないのだな。

今は、長羽織を縫っていて、冬には縫い上がりそうだ。(のろのろ)

着物は着なくても、小物は気になる。

かの10万円で、ミシンや関孫六の包丁や、本などを購入して、

半分は使った。

その中に、アンティークの帯留めや工芸品の帯留め

帯締めは、三分紐、二分紐を購入。

まずは 九谷焼の帯留め 模様がかわいい

工芸品かな 青い花に見えて 衝動買い

アンティーク 瑪瑙の帯留め 
正絹手組み三分紐に通して。
白の三分紐が欲しかったんだー。

ちいさい黒いガラスの帯留め  三分紐に通して

同じ三分紐(約9ミリ)でも、
上は房が小さいからアンティークの細い金具にも通せるんだけど、

下のように房があるものは入らない。

こちらは 二分紐(約6ミリ)
アンティークの帯留めは こちらならすんなり通せそう。

私は 半幅帯が好きなので、
三分紐(木綿)があってもいいかな。


使う機会があるかどうか わからないけど、
どうしても欲しくなったものは買っちゃう。

でも、今は、なんでこんなに買っちゃったかな と思う。