さて、さて、

本日の瓶の中の様子は。。。

友に、ローズマリーの出すタイミングを聞いたら、

取り出しても 取り出さなくてもOKとのこと。

私は 見かけ重視なので、2日で 取り出しましたよ。

香りは とても ステキ。

リンゴが、シワシワになってきました。

皮の色も落ちてきてます。

{62726F0C-4578-4897-8DF6-0A3F0A34D705:01}

蓋を開けて 上から見ると

{B131A80F-F70A-40F9-AA36-7D7F5ED54153:01}

大丈夫か?と 心配になりますが、

香りが ステキなので、安心(あやしい)

泡は まだ 出てないわよ。





★ 予想通り、うっかりマダムソラマメさんが、
新生姜でなく、生姜を使用した結果、

2日目にして、ジンジャー臭しかしない状態。



料理家の友の見解。よーく読んでね。

❤︎ そのまま 発酵を待ってね。

❤︎ 香りと辛味がちょっと違うだけなのできっと美味しい

❤︎ 新生姜の場合、シロップになったら生姜も美味しく食べれたけど、
土生姜はそーゆーわけにはいかないかも。残念なのはそれだけ。

❤︎食べれなくても、お魚やお肉を煮るのに入れたり、リンゴとペースト状にしておいて、チャツネみたいに使ったり!

ということですわ。

最後は イメージできない カズンである。マダムなのに。。。