こんにちは

クローバー美容室KAZUNの佐々木和恵です

 

先日

ひろしまきもの遊び 和ごころ講座

【ひとづきあいのたおやか大和言葉】

を受講してきました

 

急にどうした?ニヒヒ

 

普段

遠慮ない知人・友人との連絡は

ほとんど手軽な LINEメールで。

それも単語付きスタンプで

済ませてしまうこともあったりして

それはそれで楽しくできるけど

 

お客様や目上の方への

メールや手紙

かずんたよりの文章作成時

となると

言葉の引き出しの少なさに・・・ ショボーン 

言葉選びにも・・・ショボーン 

いつも四苦八苦してる自分が情けなくて

気になってました

 

大和言葉  

古めかしい言葉? と

思われるかもしれませんが

 

恐れ入ります

ありがとうございます

おかげさまで  等々

 

普段でも耳にはしますね

 

こんな優しく 相手の方をも思いやる

言葉でしゃべれたら

早口にもならず

強い口調にもなりにくく

おしとやかになれる気がします

 

ただ 適材適所

上手に使えないとね

 

今回の講師オススメワード

宝石ブルー 恐れ入ります

宝石緑 有り難いことに

宝石紫 おかげさまで

   宝石赤 嬉しゅうございます

 

大人スイッチを入れて

ベルたおやかにベル

講座は続きます

 

 

 

ひろしまきもの遊び 和ごころ講座

ダウンダウンダウン

https://www.facebook.com/kimonoasobi/

 

 

 

美容室KAZUN

082-815-1144 

定休日毎週月曜日 第3日曜日

営業時間 am9:00~pm7:00(受付6:30

 

    Facebook     https://www.facebook.com/kazue.sasaki.921