今7ヶ月の息子と一緒にベッドで寝ているのですが、先日、息子がベッドから転落してしまいましたガーン


向き癖なのか、壁側で寝ないので、ベビーベッドをくっ付けて、マットレスとベビーベッドの間にバスタオルとクッションを置いて落ちないようにしていましたが、これではダメでしたアセアセ


急ぎで購入したのが、ベッドガードです‼️



2メートル、30センチの高さがあるものを設置


 これで大丈夫と安心したのも束の間、今度は足元の抱き枕でカバーしていた側から転落しました泣


幸い、落ちた時に下にオムツを置いていたので、それがクッションになったようで、怪我はなく、本人も泣いてませんでした驚き


唸っていたのを夫が発見!


ちょこんと暗闇の中座っていたようです赤ちゃんぴえん


恐怖ですね、、、


慌てて150センチのベッドガードを足元用に追加発注しましたアセアセ

 

ベッドの足元側は115センチなので、100センチと迷いましだが、出入りするスペースを考えて、少し壁側にも設置してベッドガードを曲げて使うことにしました。



寝返りするようになってから、寝ている間かなり動き回っているので、安全対策は必須でした悲しい



 つかまり立ちするようになったらさらに怖いけど、ひとまず、寝ている時の対策としてクッションタイプのベッドガードを選びました。



メッシュタイプと迷ったのですが、開け閉めする時に音がすると口コミにあり、音に敏感な息子なので、クッションタイプにしました

 


購入したのはこれです↓

設置は簡単でした。

ガードをはめるだけ。

すのこに釘付けもできます。





イベントバナー