【終了】40年受け継がれてきた伝統!第40回岡山フルートの会演奏会♪ | フルートのある生活〜岡山から届ける出会いの音色〜

フルートのある生活〜岡山から届ける出会いの音色〜

フルートに出会って変わった私の人生。
フルートと一緒に音楽を奏でると
遠くまで響くその美しい音色が
素敵な出会いを私に運んでくれます。
素敵な音楽と
素敵な人々との出会いを
今日もまた誰かのもとに
この出会いの音色が届きますように
フルーティスト 立石和美

●【終了】40年受け継がれてきた伝統!第40回岡山フルートの会演奏会♪
 
こんにちは!
 
岡山市・赤磐市のフルート教室♪立石和美です(^^)
 
先月の事ですが、
 
 

第40回岡山フルートの会演奏会 日本フルートフェスティバルin岡山

 
 
大盛況で終了しました!
 
 
私は今回、
 
社会人のグループ“ルミエール”の指揮、
 
専門教育を受けたメンバーで構成された、
 
フルートオーケストラ“セレーナ”、
 
全員参加できる、フルートオーケストラ“アヴァンテ岡山”
 
に出演しました。
 
その他、生徒さんがコンクールの優勝者演奏のステージに♪
 
演奏以外では、副実行委員長と記念パーティーの幹事と
 
気づけばすごい仕事量になっていました(笑)
 
でも始まってしまえば、あとは流れに乗って頑張るのみ!
 
演奏者としても、指導者としてもとても貴重な体験をさせていただいた1日でした!
 
演奏会の後は、40周年記念パーティー♪
 
なんと、1回目からすべての演奏会に出演されている先生が4名!
 
私が生まれる前から、毎年、ずっと続けてこられたこと。
 
本当にすごい。
 
今回、印刷係でプログラムにも関わらせていただいたのですが、
 
今回のプログラムは特別仕様。
 
image
 
第1回からの曲目、そして、記念の会の写真を掲載しました!
 
image
 
これが半分で、全部で見開き2ページが歴史のページになっています。
 
曲目の膨大な量、
 
40年の歴史、
 
ひとつひとつ噛みしめながら作業させていただきました。
 
今の岡山フルートの会があるのは、本当に先生方が、
 
門下関係なく、熱意をもって私たちを指導してくださっているからこそです!
 
そんな先生方の背中を見ながら、
 
感謝の気持ちを忘れず、
 
伝統を受け継いでいきたいと思います。
 
最後になりましたが、ご来場いただいた皆様、そして関係者の皆様に厚く御礼申し上げます。
 
立石和美

 

■岡山駅西口から徒歩5分!岡山市北区奉還町教室♪

 

■講師は現役のフルーティストです!演奏会の様子はこちらから♪

 

【ご予約&お問い合わせ】 ♪レッスンや演奏会のお問い合わせはこちらからお気軽に♪
TEL:080-1935-5644(立石)
お問い合せフォーム
info.fl.concert@gmail.com
※@を半角に直してからお問い合わせください。

 

LINEからでもお問い合わせいただけます!

 

友だち追加

 
チケットのご予約もLINEでどうぞ♪
 
ランキング参加中♪
皆様のあたたかいワンクリックで上昇しております!!

にほんブログ村 クラシックブログ フルートへ
にほんブログ村