今日の午後、出産した娘の病院に行って、

娘と孫に会ってきた。

生まれたすぐの赤ちゃんは

ほんとに日々顔が変わっていってかわいい(ばばバカ(笑))

 

出かける少し前、電車事故でダイヤが乱れてるとのネット情報。

 

帰りの電車、、、

ちょうど通学帰りの学生さんやら、

通勤ラッシュには少し早い時間だけど、

たぶん急行が運休している関係で、

各停なのに結構な混雑、、。

 

「うーん」と一瞬、乗ることをためらったが、

入り口近くの手すりが空いていたので、

最寄り駅までの2駅の間、そこに立ち、無事到着!

 

ホームに降り立ったら、たくさんの人が、

上りエスカレーターに向かってる。

 

私の降りた場所はエスカレーターに近かったけど、

あまりの混雑だし、左麻痺で左の手すりにはつかまれず、

かといって右側手すりを

自分が占拠することにも抵抗があって、、

その場で人の波がはけるのを待つことにした。

別にあとは家に帰るだけだしね。

 

そしたら、、

私がエスカレーターに向かう波に乗れないで困っていると

思ってくださったのか、

数名の方が、少し離れて立っていた私に

わざわざ声をかけてくださった。

 

「どうぞ」と言って自分の前を広く空けて、

入れてくださろうとした同年代のご婦人、

 

しばらくすると、、

失礼ながら、決して真面目ではなさそうな学生さんも

「あ、どうぞ」と後ろの波を自分で堰き止めるようにして

自然な感じで私に声掛けしてくれた。

 

そしてしばらくしてもう一人、、

こちらも失礼ながら、反抗期?と見える学生さんも

「どうぞ」

 

ここの街にも優しい人がたくさんいらっしゃった。

学生さんもありがとう。

 

私も優しさに恩返しができるよう、

明日からも頑張って回復に努めます。