野菜と幼児食と調味料☆目からウロコの育脳子どもごはんの1月から3月ありがたいご感想を☆☆☆ | 育児をもっとHAPPYに♪スマイルベビーケア協会代表☆スマイルベビーケア講師・アロマテラピーアドバイザー・食育講師のbegibaby

育児をもっとHAPPYに♪スマイルベビーケア協会代表☆スマイルベビーケア講師・アロマテラピーアドバイザー・食育講師のbegibaby

福岡市・大野城市・筑紫野市を中心にママと赤ちゃんのためのよりよいコミュニケーションづくりのお手伝いをさせて頂いております

沢山の出会いに感謝です☆

こんばんはニコニコ音譜音譜音譜本日は朝からカフェでお仕事でした大塚です音譜音譜音譜

 

 

 

沢山頂いたありがたいアンケートをやっとまとめましたので是非次回ご参加の参考になさってくださいね音譜音譜音譜今回は福岡県内で出張含め保育園でも開催している目からウロコの育脳こどもごはんシリーズのご感想です音譜音譜音譜音譜音譜

 

 

image

 

目からウロコの育脳子どもごはん 

2020年1~3月アンケート結果

 

目からウロコの育脳子どもごはん2

季節野菜の美味しい見分け方、農薬のお話、野菜の解毒方法、野菜の美味しい保存方法など

 

*箇条書き、ご掲載許可を頂けたもののみご紹介となります

 

毎日食べている野菜についている農薬について今まであまり深く考えたことがありませんでした。

・できる範囲で落として、少しでも子供の口に入らないようにしてあげたいと思いました。

・教えていただいた選び方、保存方法を日々の暮らしに活用していきたいです。

・今日も大変勉強になりました。

スーパー等で野菜を見るのが楽しくなりました。

・日本は農薬が多いと聞いていたので、解毒方法を聞くことができてよかったです。さっそくやってみます。

・知らなかったことたくさん教えてくださりいつもありがとうございます。

・次が最後なので気になる事考えて講座受けれたらと思います。

またレシピ等教えて下さい。ありがとうございました。

・帰宅してから、冷蔵庫の整理をしようと思いました。

・育った環境で保存!!とても分かり易かったです。

・これからお野菜選びが楽しくなりました。ありがとうございました。

目からウロコの育脳子どもごはん3

子どもごはんの盛り付けと提供のポイント、パッケージとキャッチコピーの秘密、野菜の話など

 

*箇条書き、ご掲載許可を頂けたもののみご紹介となります

 

・今回も、お野菜や表記について学べて勉強になりました。

・ハウス栽培で年中お野菜がある中で先生が作って下さった、1年のお野菜の表がとてもありがたいです。ありがとうございました。

・今日もありがとうございました。

今までパッケージとキャッチコピーにだまされていました。

これからは裏を見て、だまされないようにしたいと思いました。

・季節ごとの野菜一覧、とっても嬉しいです。

これを見ながらお買い物したいと思いました。

・今まで使ったことのなかったお野菜もこれを機に買ってみようと思いました。

・食器も今までワンプレートにしていたので、すぐに変えようと思います。

・パッケージの表記にまどわされずに買い物ができるようになりたいです。

・たくさんのことを学ばせていただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

image

 

 

image

目からウロコの育脳子どもごはん 調味料編

幼児食に良く使われる基本の調味料と添加物の見分け方、避けた方がよい食品についてなど

 

*箇条書き、ご掲載許可を頂けたもののみご紹介となります

 

初めて聞くことばかりだったのでとても勉強になりました。

・先生がされているお料理教室とかあれば是非参加させて下さい。子供達に良い食事を与えたいと思った次第です。

今日はわざわざありがとうございました。

・お友達に誘って頂き、今回初めて食育を学びました。

良かれと思って選んでいたものが良くなかったりと驚きばかりでした。

・子供のご飯は、もちろんのこと、家族の健康の為に食を見直そうと思いました。

・大変わかり易かったです。ありがとうございました。

・とても勉強になりました。

実際に商品を見比べることができ、わかりやすかったです。

・子供の身体を守っていくために、日々の食事でできること変更できることはすぐにやろうと思いました。

・今後の希望 レシピを色々知りたいです。

・とてもわかりやすく、実際に調味料の裏を見せて頂きよくわかりました。

・これから少しでも添加物の少ない食べ物を食していきたいと思いました。

・知らないことがたくさんあり、とても勉強になりました。

ありがとうございました。

・実物を見ながら学べるのですぐに頭に入ります

すごい量の調味料を直接見た方がわかりやすいからと持ってきて頂きありがとうございました。レシピも教えて頂きありがとうございました。簡単で美味しそうで早速作ってみます。

・また他の講座も参加したいです。

添加物のどんなものがダメかは知っていたが、なぜダメか、どういう目的で作られているかを知らなかったので、すごく勉強になり頭に入りました。

・何を見ていいか、(見たらいいか)という判断基準が分かり、きちんと選んでいこうと思いました。そして、いつもレシピなどたくさん教えてもらったりありがたいです。

先生が本出されたら買いたいです!!

・普段から疑問に思っていたことや、不安に思っていた調味料のことがいろいろと詳しくお聞きできてとても勉強になりました。

・また、逆に気づかずに見落としていた添加物やその恐ろしい作用なども知ることができて本当に良かったです。

・知らずにずっと今後も使い続けていたのかと思うと今日この講座で知ることができて本当にためになったと思います。

・添加物の恐ろしさを改めて感じました。

・夫婦で一緒に参加したかったです。

・毎日使うものなので調味料は特に気をつけて買いたいと思いました。

とても勉強になりました。ありがとうございます。

・今日もとても勉強になりました。

知っておくことによって不安がへります。

・日々子供に関することで心配や不安なことがある中先生の講座をうけるたび気持ちが軽くなります。本当にありがとうございます。またお願いいたします。

 

 

以上です(^^)

 

 

いつもお読み頂きありがとうございます!

 

 

 

さて、いまから美味しい夕ご飯と明日のお弁当の仕込みをします~

娘学級委員に決まったそうでなんて最適役(笑)

のんびりうっかりママとは違って(笑)娘きっちりかっちりしております~ママはもうビールを飲んじゃおうかなとワクワクしております(笑)

 

 

皆様も美味しい一日を~ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ

 

 

begibaby