こんにちは照れ

 

 

前回記事には

 

 

ポーンポーンポーンポーンポーン

 

デレデレデレデレデレデレデレデレデレデレ

 

 

という表情になれるくらいたくさんの反応をいただきまして、ありがとうございます照れ

 

 

 

そうだ。2週間くらい前に、夫が

 

「なんか毎日楽しい」

 

って嬉しそうに言ったんですよ。

 

 

この言葉、私もすごく嬉しくて。

 

 

朝早くから夜遅くまで体も心もボロボロになるまで働いてくれてた夫の姿も見てきたので、今、こんな風に言ってくれる生活が叶っていて幸せだなあってしみじみ思いました。

 

そりゃもう、毎日大好きなゴルフの練習に行けて、ちょいちょいコースも回れて、娘とたっぷり一緒の時間を過ごせて、昼間からお肉付きのランチも食べられる。

 

 

家事も不器用ながら頑張ってくれてるし、娘の勉強もかなり見てくれてるし、学校関係のなかなか面倒くさそうな役員も引き受けてくれてます。

 

来年は娘も6年生なので、なかなか大変かもですけど、これからもずっと毎日、楽しく幸せでいて欲しいです。

 

 

 

 

 

さて。

 

 

「今の現実を見て、今の現実を修正する」という感覚ではなくて「新たに創る」感覚で妄想してくださいね。

 

今の現実は、新しい映像に引っ張ってこなくていいんです。

 

 

んで、復縁もそう。

 

「あの頃に戻る」感覚じゃなくて、「新たに始める」感覚。

 

 

幸せだった時の記憶を思い出して、幸せになるのはいいんですよ!

 

今、感じている周波数が全てですからね。

 

 

でも幸せだった時の記憶を思い出して悲しくなるなら、思い出さないでくださいね。

 

これだと、「あの時はあったのに、今はない」って周波数になっちゃってるから。

 

それなら、まだ体験していないけど彼にして欲しいこと、彼にしたいこと、一緒にしたいことを新しく創り出して妄想に浸りましょう。

 

 

「彼はこういう人だから」

 

とか、そういうのもいりません。

 

「過去の彼」を採用するのではなく、「過去の二人」を採用するのでもなく、「これからの二人」を今、自分の心で創り出しちゃっていいんです。

 

 

現実もそうですからね。

 

過去をいつまでも採用し続けない。

 

「これから(見たいもの、体験したいこと)」を今、自分の心でまず体験する。

 

それが先取りになり、未来の予告になりますからねニコニコ

 

 

 

 

星今後の妄想講座予定

 

12月のおひとり様向け妄想講座 全て受付終了

 

1月のおひとり様向け妄想講座 考え中

 

今後の妄想講座予定

「ずっと幸せが当たり前」そんな恋愛を叶えるグループ講座、考え中

 

 

 

 

 

 

 

星こんな一日、過ごしました

 

「願いを叶えたら、私ならこうする」

「願いを叶えたら、私もこんな毎日を送りたい」という視点でご覧くださいませ〜。

 

〜昨日の私の一日〜

 

朝ご飯。

メルマガ書く。

ブログ書く。

お昼ご飯。

夫も家でのんびりしてたので、一緒にIPPONグランプリの録画の続き見る。

お昼寝。

娘の習い事。

めっちゃ読書。

晩ご飯。

娘が寝て直後、「あっち行ってアナ。OK、バ〜イ〜♪」と「雪だるま作ろう」を寝言で歌った上に、一部分だけ英語歌詞だったのであまりの可愛さに参ってしまう。

眠れず、再びめっちゃ読書。

 

願いが全部叶ったら、あなたならどんな毎日を送りますか?照れ 

 

 

私の10冊目となる最新刊です。『妄想実験』

 

 

 

好評配信中!  メルマガ一覧です。

全般編

右矢印第139号 『未来をセットすると、潜在意識が材料を揃え始めてくれる』​​​​​​

今年中に素敵な人と恋に落ちるなら、恋愛編。

右矢印第34号 『今の彼(彼女)の言動・振る舞いは、もう終わったこと』

100万円手に入れるならお金編。

右矢印第34号 『「お金持ちの私エネルギー」になるために、現実を見る? 現実は無視する?』

 

 

チューリップツイッターフォローお願いしますピンクハート

右矢印Twitter 


今日のVoicy

 

今日も最後までお付き合い頂き、本当にありがとうございます照れ

 

それでは、またルンルン

 

 

応援ポチ頂けると喜びます。

過去の映像が頭の中をぐるぐるしちゃう時は、リセットボタンを押すイメージで映像を一旦真っ白にしちゃうといいですよ。

喜ぶっつーか、もう狂喜乱舞です。

いつもありがとうございます照れ

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ
にほんブログ村


引き寄せの法則ランキングへ

 

いつもたくさんのいいね!とランキングの応援、本当にありがとうございます。