こんにちは、かずみんです照れ

 

今日も遊びに来ていただき、ありがとうございます照れ

 

 

 

 

 

 

Himalaya(ヒマラヤ)

新しいエピソードが配信されています!

 

135. 思い描く妄想シーンは、プロセスじゃなく最終ゴール

 

「こんなふうに叶うだろうな」と自分で考えてたプロセスは、あまり当たらない!?

自分で考えるんじゃなくて、手段もプロセスもぜーんぶ潜在意識にお任せしてみましょう!

簡単な実験もご紹介していますよ~

 

右矢印「妄想はあなたを救う かずみんのボイスチャンネル」

 

ぜひお聴きくださいね〜照れ

 

 

 

 

 

あなたの人生は光り輝いている。

 

 

 

突然すみません。

 

ずーっとお答えしたいと思いながら時間がかかってしまったのですが、namiさんからいただいたご質問ですルンルン

 

 

 

 

 

他人はコントロールできないというけど、子供が笑顔で学校生活を送れることが、namiさんの望み。

 

自分が、楽しく学校に行く子供の姿を妄想することでそのようになっていくのか?

 

それとも、他人は変えられないから自分以外のことは違うのか?

 

ということですね!

 

 

 

 

他人は変えられないけど、他人の状況は変えられますキラキラ

 

 

よく出しちゃうたとえなんですが(とてもわかりやすいたとえ)

 

 

私は、息子を医者にすることはできない

 

だけど、私は息子が医者になった現実を、自分に引き寄せることはできる

 

 

 

他人を変えることはできないけど、「他人の状況」を見て幸せを感じたり安心感を覚えている自分は現実化できる、ということですね。

 

 

まあ、これは恋愛や他の人間関係でもめちゃめちゃ応用できます。

 

 

 

私も、娘に対してよく

 

「わかまる(娘)は人気者」
「みんなわかまると遊びたくて仕方ない」

「みんなわかまるのことが大好き」

 

というアファメーションをやっています。

 

アファメーションと言っても、ただ暇な時に心の中で繰り返すだけ。

 

あと、なんとな〜くアイドルの握手会みたいに、娘の前でお友達が行列を作っているようなイメージを妄想したりもしてます。

 

 

 

(イメージ)

 

 

これ、ちなみに自分バージョンでは多くの出版社さんや編集者さんが自分の前で行列を作ってくれてるようなイメージも妄想してます。

 

 

私の妄想が効いてるとまでは言いませんが、娘は毎日お友達と家で遊んだり、通信で遊んだり、なんやかんや楽しそうにしてます照れ

 

あ! 最近下校班のことで娘が悩んでたこともあったんですが、これもクルッと解決しました。これにはビックリした。

 

 

「楽しそうにしている娘の姿を見ている自分」のイメージや妄想が叶っているわけですね。

 

 

まあ、とは言っても「友達と仲良くしなきゃいけない」「友達がいないといけない」という押しつけをしたいわけではなくて。

 

私は、友達いませんでした真顔

 

でも、一番辛かったのは友達がいないことじゃなくて、周りの「1人でかわいそう」という言葉や視線でした。

 

 

一人でもかわいそうじゃなかったのに。

 

 

私は休み時間には本読んで、妄想する時間があれば、それで幸せだったんですけどね。

 

 

 

友達がいようがいまいが、お子さんにとって居心地がいい場所や時間があるなら、それでOKです照れ

 

 

お子さんが楽しそうに笑っている姿を、妄想してください。

 

その姿を見て幸せを感じている自分に今なる、ということですねニコニコ

 

 

大丈夫です! 子供は本当に強い。

 

友達がいなかった私も、今は幸せだし、何か壁にぶち当たったとしても、学び、成長しながら、解決する力を持っています。

 

 

 

 

あなたの人生は幸せで満ちている

 

あなたの人生は美しい

 

 

 

と、安心して見守ってあげてください。

 

 

自分の中で、大丈夫パワーよりも心配パワーが強いと、心配パワーが言葉からこぼれてしまいます。

 

「そんなんじゃ友達に嫌われるよ!」とか。

 

「勉強しなかったらろくな大人にならないよ!」とか。

 

 

子供を思う親心からきている気持ちなのに、応援するどころか恐怖心を与えてしまいます。

 

子供って、純粋であればあるほど親の言うことをスッと受け入れてしまいますからね照れ

 

 

まずは自分を大丈夫パワーで満たしてください。

 

きっと、口から出てくる言葉も優しく力強いものになります。

 

そして、ちゃんとお子さんにも伝わりますからね照れ

 

 

 

今日も最後までお付き合い頂き、本当にありがとうございます照れ

 

それでは、またルンルン

 

 

おおー! 明日発売だ!

6冊目となる本『あほスイッチ! ネガティブ思考が一瞬で「わくわく」に変わる』

 

 

 

 

かずみん公式メールマガジン 「妄想」で幸せな未来を引き寄せる!

右矢印https://foomii.com/00179

全てのご質問に回答しています。

 

チューリップ超実践型妄想トレーニングプログラム!「妄想で未来を創る」

https://www.cloverpub.jp/kazumin-mousou

 

 

最初の妄想引き寄せオンラインプログラムです。

チューリップ妄想オンラインプログラム

https://www.cloverpub.jp/kazuminprgf/

 

チューリップHimalaya(ヒマラヤ) 

「声」で願いが叶う妄想の秘訣をお届けしています!

右矢印「妄想はあなたを救う かずみんのボイスブログ」

 

チューリップかずみんLINEスタンプができました。

右矢印https://store.line.me/stickershop/product/9556650

 

チューリップ毎朝9時にひとこと配信、その他のつぶやきは不定期に。

よかったらフォローお願いします!

右矢印Twitter

 

 

 

 

 

 

応援ポチ頂けると喜びます。

素敵な魔法を、自分にも大切な人にもかけてあげてください。

喜ぶっつーか、もう狂喜乱舞です。

いつもありがとうございます照れ

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ
にほんブログ村


引き寄せの法則ランキングへ

 

 

5冊目の著書です下差し

『マンガでわかる「引き寄せの法則」かずみんスタイル すべての妄想をかなえる魔法』

 

マンガでわかる「引き寄せの法則」 かずみんスタイル

 

右矢印著書一覧

 

いつもたくさんのいいね!とランキングの応援、本当にありがとうございます。