こんにちは、かずみんです照れ

 

今日も遊びに来ていただき、ありがとうございます照れ

 

 

メルマガ号外で、「現実になる妄想のコツ」と「妄想に適した時間」について書きました!

 

右矢印https://foomii.com/00179/2020061111475867386

 

 

願いに執着しても大丈夫 ということと

 

 

引き寄せたいのは「もの」や「人」そのもの、ではなくて、「それを手にしている私」 ということと

 

 

眠い時ほど妄想チャンス なんてことを書いております。

 

 

 

そう、眠い時は絶好の妄想チャンスなんです。

 

 

 

 

潜在意識は、心も体もゆる〜くなっている時ほど働きます。

 

 

アルファ波やらシータ波やら、脳波の単語を聞いたこともあるかと思います。

 

アルファ波がリラックスや、集中している時。

 

シータ波が、瞑想状態や浅い眠りの時。

 

願望実現にはアルファ波の状態が最も良いだとか、いやいやシータ波の時だ、なんていろんな意見が出ていますが、まあ自分がリラックスしていたらいいんじゃないでしょうか。

 

 

ただ、アルファ波の状態にあるときに潜在意識の扉が開くとも言われています。

 

アインシュタインも昼寝をすることでひらめきを得ていたらしいし、日本人で初めてノーベル賞を受賞した物理学者の湯川秀樹さんも、しょっちゅう布団の中で考え事をしていたそうです。

 

 

昼間、お仕事がある方は昼寝はなかなか難しいかと思いますが、夜眠くなった時は、夜更かししたりしないでスマホを触るのもやめて、ささっとお布団に入ってしまいましょう!

 

 

 

潜在意識は自分が寝ている間も働いてくれています。

 

私はお酒に弱いのでべろんべろんに酔っ払った経験はないですが(その前に頭が痛くなる)、どんなにベロンベロンに酔っていてもちゃんと家に帰れたりしますよね。

 

これは、ちゃんと潜在意識が働いてくれているから。

 

 

だから、妄想しながら寝ちゃっても大丈夫なんです。

 

妄想しながら寝ることで、寝ている間の潜在意識は「その妄想を現実にするため」の情報を膨大なデータの中から検索してくれています。

 

そして、自分に必要な「ここぞ!」という時にこそ「ピコーン!」とそのアイデアを教えてくれたりするのです。

 

 

睡眠は美と健康に不可欠なだけではなく、望む未来の創造にも大きく関わっているのですねルンルン

 

 

寝る前に、「こうなったら嫌だな」と感じている不安やその日にあった嫌な出来事を思い返すのは、避けておきましょうね!

 

 

 

 

 

 

今日も最後までお付き合い頂き、本当にありがとうございます照れ

 

それでは、またルンルン

 

 

 

「現実になる妄想」の秘密がここに。

かずみん公式メールマガジン 「妄想」で幸せな未来を引き寄せる!

右矢印https://foomii.com/00179

全てのご質問に回答しています。

 

 

妄想を、耳でも。

チューリップ妄想オンラインプログラム

https://www.cloverpub.jp/kazuminprgf/

 

 

チューリップHimalaya(ヒマラヤ) 

「声」で願いが叶う妄想の秘訣をお届けしています!

右矢印「妄想はあなたを救う かずみんのボイスブログ」

 

 

チューリップかずみんLINEスタンプができました。

右矢印https://store.line.me/stickershop/product/9556650

 

 

毎朝9時にひとこと配信、その他のつぶやきは不定期に。

よかったらフォローお願いします!

右矢印Twitter

 

 

 

 

 

 

応援ポチ頂けると喜びます。

私も早速眠いので、妄想チャンスのようです。

喜ぶっつーか、もう狂喜乱舞です。

いつもありがとうございます照れ

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ
にほんブログ村


引き寄せの法則ランキングへ

 

 

5冊目の著書です下差し

『マンガでわかる「引き寄せの法則」かずみんスタイル すべての妄想をかなえる魔法』

 

マンガでわかる「引き寄せの法則」 かずみんスタイル

 

右矢印著書一覧

 

いつもたくさんのいいね!とランキングの応援、本当にありがとうございます。