感じているとおりのことを引き寄せる
(エイブラハム)


「幸せだと感じていれば、幸せな環境を引き寄せる。
健康だと感じていれば、健康な環境を引き寄せる。
豊かだと感じていれば、豊かな環境を引き寄せる。
愛されていると感じていれば、愛情豊かな環境を引き寄せる」



全くその通りなんですよね。

ディズニーと温泉実験の時も、スイッチが入ったかのように次から次と嬉しいことがあったり、引き寄せがあったりしました。

だけどそもそも、

『幸せを感じられない』

って時ありますよね。


健康じゃない時に、健康だと感じられるか?

うん、無理真顔


貧乏な時に、豊かだと感じられるか?

うん、無理真顔


愛されていないのに、愛されていると感じられるか?


無理ー笑い泣き



以前に書いたアメンバー限定記事のネタバレになってしまうんですが、私は過去に、結婚していた人を好きになったことがあります。

だけど、「彼が結婚している」という事実は結構どうでもよくて、関係なく彼と仲良くしているところを妄想していました。
純粋に、それが楽しかったから。

だけど、もちろんありました。

彼が奥さんや子供の話をしたら、胸がチクッとする。

いくら妄想の中で幸せでも、現実は違う。

と、現実を目の当たりにする時。

そういう時は、


現実逃避


してました。


現実逃避して、妄想です。



この当時はまだ引き寄せと出会う前でしたが、これ、現実逃避っていうと言葉は悪いけど、

思考を変えた

ってことですよね。

彼が奥さんの話をした!もうやだやだ!奥さんなんか嫌い!私なんてどうせどうでもいい存在なんだ

という風にダメダメネガティブモードに入るより、現実を見ないで妄想に逃げ込む方が気持ちが楽になったし、上向きでいられたんですね。


現実逃避=思考を変える選択


じゃないかと。

そしたら、なんか知らないけど彼が離婚して、なんか知らないけど彼が私のことを好きになるっていう出来事がありました。

私の過去の恋愛では現実逃避はとても有効な手段でしたが、現実逃避では解決にならないことも多々あります

彼からメールが欲しいのに来ない。
何度携帯を見ても来ない。
来ないのに、メールが来た嬉しい気持ちを先取りするなんて無理。

そこで投げ出さない。本当の自分の気持ちから逃げない。
「私はこんなにも彼からメールが欲しいんだな」と認める。
始まりはそこから。


体調が悪いのに、現実逃避しようとしても、実際に身体は辛いわけだから、なかなか難しいです。

体調が悪い自分を責めない。
体調が悪い時は無理しないで、自分が楽になることを選択する。
「何もしない」のが楽なら「何もしない」。
何もしないことに罪悪感があるなら、ウォーキングやラジオ体操など、やってみたいと思ったことを出来ることから始める。

そしてお金がない時。現実逃避しようとしても、お金はない。厳しいですよね。

お金がない時は、現実逃避なんかしてないで、何か行動する。

これが一番楽になります。

仕事を探す。
家にある物で、売れそうな物は売る。
宝くじを買う。

引き寄せについて書かれている本やブログでは、宝くじ否定派の方が多いように思いますが、私は肯定派です。
むしろ引き寄せに出会う前より、今の方が楽しく買っています

宝くじについてはまた次回にデレデレ




時間を割いてブログを読んで下さること
いいね!ボタンとランキングボタンをぽちっと押して下さること
いつも感謝しかありません
ありがとうございます
優しい皆様のことが大好きです


ご紹介記事ですルンルン
ダウンダウンダウン
panpukinさんの『panpukinのブログ』
pumpkinのブログ
以前、ご紹介頂きました
照れ
夢に向かって頑張っておられますルンルン



下矢印またまたどなた様か登録して下さいました!ありがとうございます!ありがとうございます!爆笑

星現在、セッションメニューを準備中ですデレデレ


何となく好評だった、ディズニーランドと温泉旅行引き寄せシリーズ