子育てがもう卒業という頃 

発病した息子の精神疾患のために 

再度子育てしています。

かずみです。

 

 

 

おはようございます!

 

 

 

お願いする

 

 

 

先日の診察の時 主治医はいつものように タイマーをセットして診察を始めました。

 

 

 

 

「今 薬を減らしているのだけど 調子はどうですか」 と聞かれ

 

 

 

 

長男は「統合失調症の薬の薬を止めてから 良く寝る事が出来ていますが まだ 体調は悪く ぐったりして 起きていられないです」と答えました。

 

 

 

 

主治医は 「良く寝れてるのね?それは 良かった では 私の方針はこのままいくね!」と嬉しそうにしています。

 

 

 

 

長男は「でも まだまだ 体調は悪いです。だから 睡眠導入剤はやめないでください。やっと寝られるようになったので 今やめると かなり不安になります」とお願いしました。

 

 

 

 

主治医は「そうだよね 不安になるよね。今すぐにはやめないから 安心してね、睡眠導入剤よりは 食欲を出す薬は 効いてないようだから それを止めようか」

 

 

 

 

 

長男は「もともと飲んでいても効いているかよくわからないから 食欲を出す薬はやめても大丈夫です」と主治医に伝えました。

 

 

 

 

 

 

今 この食欲を出す薬をやめて 数日経ちますが それ程影響はないようです。

 

 

 

 

 

体調が良くなっているのか 悪くなっているのか よくわかりませんが 少しずつ進んでいるように感じます。

 

 

 

 

ゆっくり いくしかないですね。

 

 

 

 

今日も一日 幸せな日でありますように!