自分も家族も幸せになる

60歳から始めるお母さんのための

家族関係改善アドバイザー 

かずみです。

 

 

 

おはようございます!

 

 

 

新しい先生

 

 

次の日に 新しい先生の診察の予約ができ 診察に行ってきました。

 

 

 

 

 

印象は おおらかで ゆったりした先生でした。長男には ぴったりかもと思いました。

 

 

 

 

丁度 減薬しているタイミングなので このまま 減薬しましょうかねと 先生

 

 

 

 

 

食べれないことに 心配している事を私から先生に伝えると 今は 薬を飲むために頑張ってご飯を食べているように感じるので 無理しなくて良いですよと 言っていただいた。

 

 

 

 

そうですよ。

 

 

 

 

すっかり 忘れてました!!無理させている事に気が付きました。無理やり食べさせようとしてました。自分でも気が付かないうちに 圧をかけていました。

 

 

 

 

そうですよ。お腹がすいたら 食べればよいのですよね。

 

 

 

 

あらら 私としたことが!

 

 

 

 

薬を飲むために 食事をさせようとしてました。本末転倒ですね。

 

 

 

 

体調が悪くて ほとんど寝たきりな状態も伝えると 

 

 

 

 

ベットでゴロゴロすることも大切ですよと ゴロゴロできるだけで OKですよと!

 

 

 

 

そうですよね!

 

 

 

 

なんだか 気が抜けました。

 

 

 

 

前の先生には 入院するくらい悪い状態と言われていて 本人は拒否している

 

 

 

 

私はどうしたら良いのか わからず 困っていましたが 

 

 

 

 

家でゴロゴロしていれば 良いだけなら 大丈夫ですよね。それこそ 食事だって 食べたいもの食べれば良いのだから。

 

 

 

 

 

なんだか 涙がでてきました。

 

 

 

 

 

長男も 拍子抜けしたようでした。

 

 

 

 

 

これから 新しい先生と うまくやって行けそうです。

 

 

 

 

 

またまた 疲れる話に お付き合いいただき ありがとうございます。

 

 

 

 

 

今日も一日 幸せな日でありますように!