ごきげんよう たまです。

 

そろそろ東京の桜コスモスが満開です。

午後、ひっそりと上野に花見に行こうと思います。

 

さて、皆さまは「新聞」とっていらっしゃるかしら?

うちは実家がとっているので、みんなで回し読みしています。

古新聞を雨で塗れた靴の中につっこんだり、雨でビショビショになる玄関に敷いたり、

なかなかの働き者です。

 

そして週末に入る「広告」の中に、私が大好きな「求人情報」が載っている広告があり、

チェックします。

だいたいが「あぁ、またここ載ってるよー」ってな求人ばかりですが、真顔

時々「おっ!これはっ!ひらめき電球」という物があります。

 

あ、話が脱線しました。

 

その「広告」でよく入ってくるのが「アサヒ金属」の広告。

皆様も御覧になった事、あると思うわ。

こういうの

 

image

(しわくちゃですみません)

 

昔からこの手の類の広告は右から左へポイッ!してるのだけれど、

娘の高校時代の父母会役員をやった時に、

料理をお仕事にしているママ友がおすすめしていたのがここの鍋でした。

(マージンとかもらってなかったと思う)

 

「ここの、水使わずに、ふっくら美味しくできるのよー」と言われて、

小さな鍋を買ったのですが、なかなか良い感じです。

 

今朝ふとまた入ってきた広告を見てたら、あらやだ!

 

「ゼロ活力なべ」は7月1日より価格改定いたします。だって!

 

あぁ、そっか。今、アルミが高騰してるからねぇ。

 

しかも、今使ってる「大きいフライパン」がそろそろ変え時で

新しいフライパンが欲しいなぁと思ってたところ

 

「活力なべ&オールパン26宝箱」

夢価格 30,000円!(アサヒ史上最安値)(定価51,700円)(税抜き)

 

なんて書いてあると、もう、欲しくなっちゃう!てへぺろ

どうしようかなぁ。買おうかなぁ。

あぁ、でも、今度は四角いフライパンにしようと思ってるんだよなぁ。

 

念のため、楽天、Yahoo!ショッピング、amazonでも調べたら

楽天とamazonで同じ商品が同じ価格(税込み33,000円)で売っていました。

 

↓楽天は誰でも使えるクーポン使用となっているので実質33,000円

 

 

うーん。多分買っちゃうと思うわ。

ご興味がおありの方、どうぞ。

もしお買いになる時は、活力なべの大きさ(L、Lスリム、M)、オールパン(26,22)

と、サイズを選べるようになっているのでお気をつけて。

 

あら!鍋すすめるからって、マルチじゃないわよっ。念のため。

 

みんなもお花見行くのかなぁ?

楽しい1日になりますように^^

 

ほな。