こんにちは たまです。

今日の東京はまさに「猛暑」です。デブにはつらいです。あせるあせるあせる

 

さて、今日の話題は「コバエ」についてです。

お食事中の方は、お食事終わってから読んでね^^

 

先日、子供たちが食べ終わったフルーツをそのままテーブルにのせておいたら

あらま!あっという間にコバエがブンブンしておりました。

いったいどこから入ったんでしょうねぇ?

前にテレビ番組で「網戸の穴から簡単に出入りできる」と言ってましたが、

それにしても、めざとい!

 

それがコバエとの闘いのはじまりでした・・・。

 

まぁ、フルーツ片付ければコバエもいなくなるだろうと、片付けたのに・・・。

今度は台所に移動したのか、台所で2~3匹、飛んでおりました。

 

なかなかつかまえられないので、ついにこれを投入!じゃーん!

コバエがホイホイ!

 

 

 

 

念のため、100均でも同じようなものが売っていたので

並べて2個、台所に置いてみました。

 

そしたらね。

 

「じぇんじぇん、入らないやんけー!!!」

この先っぽにはよくとまっているのですが、そこから先、入らない!!

しばらくしてみてみたら、1匹入っておりましたが、100均の方にはさっぱり!

 

 

くぅぅぅぅ!なんなんだ!

(決してコバエがホイホイ製品をディスルものではありません)

 

きっと、コバエ協会で「コバエがホイホイには気をつけろ」対策を練っていると思われます。

先っぽにはとまっていいが、中には入るなよ」とかね。

 

 

しかたないので、ネットでよくよく調べたら「めんつゆトラップ」なるものを発見!

作り方は容器に

 

めんつゆ1に対して、水5 (ものによっては1対1という方もいました)

それに中性洗剤を数滴たらす。(オレンジ風味だとより効果があるそうです)

 

早速作って 水道の近辺においといたら・・・。

ありゃりゃ!すごいとれてる!2~3匹かと思ってたけど、もっといたよっ!(お恥ずかしい)

めんつゆトラップ、おすすめ!

 

捨てる時は三角コーナーに捨てず、水分を新聞紙等で吸い取って、ビニールに入れてしっかりしばって

捨てるそうです。

 

さ、念入りに台所掃除しますかね。

皆様も、「めんつゆトラップ」ぜひお試し下され。

めんつゆを「酢」に変えた「酢トラップ」も効果があるそうです。わくわく!