こんばんは たまです。

今日は派遣の仕事の日でした。

 

そうそう、そういえば先日、バスで数分の所にある会社の募集で

「簡単な経理と領収書発行、データ入力」週1~週2 10時~16時

時給1500円

 

っていうのがあり、「あら、私が求めているのにピッタリ!」と応募しましたが、

翌日の早朝に お祈りメールが届きました。はやっ!

 

あ、お祈りメールっていうのはね

「厳選なる検討の結果、今回の採用は見送らせて頂きます。

あなた様のご活躍を心からお祈り申し上げます」っていうやつね。

 

いやいや、あんたに祈ってもらわなくていいから・・・。ぷぷっ。ウインク

 

 

さて、気を取り直してっと。(こういう週1~週3の時短の事務は競争率激しい。ただでさえ53歳を雇ってくれる企業は少ない。はい次!)

 

子供たちが小さい頃、

「すげーな おしめ(おむつ)。よくここまで耐えたもんだ」っていう位、

おしめが水分を吸って大きく膨らんだものです。

 

今、私の母(絶賛介護中)が

トイレに入った時に、

 

私「おしめをゴミ箱に捨てて下さいね」と言うと、必ず

 

母「あら、捨てちゃっていいの?」と聞き返します。

 

 

おいおい!もう、おしめ パンパンですがな・・・。

 

大人は子供より尿の量が多いのにがんばってくれています。

大人用のおしめ(リハビリパンツ)は尿の量、2回まで、3回まで、4回までと、

吸収量がそれぞれです。

 

「よくがんばってくれた!ありがとー!!」といつも大絶賛してから捨てます。

 

今日はおしめのパッケージを見たら、販売はやはり

ユニチャーム社でした。

 

ユニチャーム社、ありがとー!次に株が暴落したら、買うからねー!(おいおい暴落待ちかよ)

 

 

息子の卒業と、娘の大学の進級が決まり、少しほっとしています。

娘、いつもギリギリです。

 

明日は父のお墓参りに行く予定。

ご先祖様に守って頂いている事を強く感じる今日このごろ。

 

そろそろ春のお彼岸ですね。皆様もそろそろ行かれますか?

良いお天気でありますように^^

 

image