”「なにかを発信していくことの大切さ」に気付いたあなたへ。” | 【敏感だからこそ自分らしく生きる】歌姫ナースの奮闘ブログ

【敏感だからこそ自分らしく生きる】歌姫ナースの奮闘ブログ

『自分らしく生きることを諦めない』を叶える♡

パーソナルライフケアアドバイザー
看護師
アドラー心理学講師
歌姫ナースのブログ。

こんばんわ。
最近とても、シンクロしているブログの
リブログからのぉーーー❤️
ハッピーバレンタインピンクハート
歌姫ナースこと
パーソナルライフケアアドバイザー
ともざわゆきえです✨

ハッピーバレンタインラブ
今日はうちの旦那ちゃまは残業なので
毎年恒例の我が家のバレンタインは明日に延期❤️


昔、私の学生時代は。。
バレンタインの暗黒時代でした😆
中学生のときには3年間玉砕でした😆

中学一年生のときには。
好きな男の子に告白する
      『告白タイム✨』
         大流行。。。

当時から、やはり、断ることはできない性格。

放課後の教室の中で✨
バレンタインの当日には、大告白大会‼️【笑】
その当時から

メガネフェチだった私(笑)
当時、好きだったSくんに✨告白。。。

だけど、今ならわかるけど、そんな、
告白タイムに告白されてもねぇーーー😁

Sくんは恥ずかしさから。。

周りの男子に冷やかされて。。
言われるがままに。

私の渡したチョコを🍫目の前で。
床に投げて踏みつける‼️
        なんてことを
    してしまったんですねぇーー✨【笑】

大人になって振り替えると。。。

逆に彼に可愛そうなことをしてしまったなぁーって。。。思います😵
もらって、ありがとうって言いたくても、冷やかされて
気が弱い男の子なら、、、きっと、仕方ないなぁ~って。

とてもとても、中学生のころのバレンタインは
自分でも、強烈なキャラクターの
女子やったなぁーって思います😵

自分で言うのもなんですが、、、内向的に見えて
まぁまぁ行動派だったから😆そこは変わってないかも

でも、本当に、いい思い出ですなぁー❤️

今日は、お家でお仕事ですが✨
今日と言う日に感謝しながらラブ

たくさんの恋人たちが
それぞれのストーリーを紡いで
愛を❤️伝えられますように


親愛なる諸星和己様へ
💬お借りいたしました😁
いやいや、そこは旦那ちゃまだろ😆
ですよねぇーー(笑)
しかし彼がステージに立ち続けてくれたからこそ
私は今も生きている✨
彼がいてくれたからこそ
旦那ちゃまにも出逢えた🎵
そして
どんなに辛いときも生きてこられたから❤️

ハッピーバレンタイン✨
そして私もまた新しい自分として
歩き始めます🙇
追伸。。。歌姫ナースのキラキラ心の保健室
ラジオのOAは遅れます🙏➰💦
これも、今までの私ならきっと、、、
『しなければならない❗』になっていたところが
きょうも、まぁ。いっか。そんなときもあるよ❗
ってね✨

新居浜支局の番組もたくさん
増えております!
ぜひ❤️きいてくださいねぇーー😁

そして、わたしも
色々発信していきます🙇
今後ともよろしくお願い致します🙇

歌姫ナースでした😆