9月8日~10日まで慶尚北道日本パワーブローガーモニターツアーにご招待頂きました。

 

 

2日目の朝です。

予定表を見るだけでなんかすごく忙しそうな感じです(笑)。

夜食も有りますし、長い一日になりそうな予感。

 

 

お部屋の名前は霧部屋。

良く、○○の間とか日本では使われますが、こちらでは霧の間と言った感じです。

 

 

敷地内を少しお散歩。

緑が多くて、とっても風情があると言ったお庭。

出来てからまだまだ新しいようです。

 

 

しばらくあっちこっちを眺めてみました。

 

 

            

 

調味料を入れる臺。

ザクロの木も有りますね。

こういった韓屋やレストランに行くとザクロの木が良く見られます。

幸せの木なんでしょうね^^。

 

 

山竹ハノクマウル(韓屋)。

 

 

そして慶尚北道観光公社のシン課長が持って来てくださいましたお土産です。

新しいパンフレットもそうです^^。

 

 

ソルソルイという物なのだそうです。

韓国を代表する松の香りを韓国の伝統的な美しい模様と一緒に、

自然な香りをそのまま入れてあるものだそうです。