'オイ王'、'シリウス'、'幽霊'、'鉱害'、'私は王である'等

'同じではならない。'

俳優が相次いで1人2役に挑戦している。

時には全く違う二つの人物を演技したり、

時には一根から出た双子を演技したりもする。

どっちでも容貌が似ていた二つの人物を交代して演技するという点で、

俳優としては演技力の試験台の上に上がることになる。

同じ顔をしたまま他の人物を演技するということは、それを視聴者、

あるいは観客に理解させるということは一つの人物を演技することより、

倍以上の努力と悩みが必要なためだ。


ところで昨年からこのような1人2役を素材にした話が続いていて、

俳優の勝負欲を刺激する。

見る人の立場では俳優の演技力を比較するおもしろい。

累加累加上手にするか。

◇双子そしてフェースオフ= SBS TV月火劇'オイ王'ではクォン・サンウが、

からだを売るホスト出身の底辺人生と弁護士の1人2役を演技中だ。

二人は幼くて孤児院で別れた双子兄弟だ。

先月29日放送された6回までは弟であるハウンが主人公だった。

愛するみな年のために全てのものを投げるバカな純情男だ。

ところでハウンが底辺生活をする渦中に時々こぎれいな洋服姿の、

クォン・サンウが登場した。

ハウンの兄ジェウンだ。


クォン・サンウはハウンとジェウンを行き来して二つの人物を演技中だ。

感性的で素朴なハウンと断定して知的なイメージのジェウン。

ハウンとジェウンは身だしなみとキャラクター、周辺人物が違うという点で、

差別化を成し遂げる。

だが、ドラマは7回からこの二人が運命的に混ざるほかはない、

混乱の中に入る予定だ。

クォン・サンウはインタビューで、

"7回から本格的に1人2役が繰り広げられることだが最大限、

おもしろくしようとする"

と話した。

"兄なのか弟なのか周辺人物が皆こんがらかるようにしながら重く行かなくて、

面白味を与えることができる要素を最大限生かしてみるつもりですよ。

'ぼんやり'という火傷をして来る衝突を細かく表現しながら、

憎らしく見えるようにもして、同時にみな年に対する復讐心は、

さらに強く表現するでしょう。"

先立って2009年ドラマ'シンデレラ一番'でも1人2役を広げた彼は、

もう一度挑戦する1人2役の演技に強い挑戦意識を見せている。


先月27日幕を下ろしたKBS 2TVドラマスペシャル4部作'シリウス'も、

双子兄弟の話であった。

ソ・ジュニョンが殺人前科者兄ウンチャンと、

司法試験をパスした刑事課長シヌを同時に演技した。

ウンチャンは前科者だが暖かくて優しいキャラクターで、

シヌは鋭くて冷たいキャラクターであった。

別に離れていれば相反したこの二人のキャラクターは、

しかし劇中であたることが多かった。

このためにソ・ジュニョンは自分が寝ることを願ってみて、

演技するシーンが多かったし視聴者はこんがらかりやすい状況が続いた。

それだけ微細な演技力の差が要求された。

ソ・ジュニョンは、

"最初から他のドラマを二編とると考えて撮影した。

シヌとウンチャンは顔だけ同じであるだけ全く違う生活を送ってきた人物だと、

双子にしばられないならば全く違う二人の人物を演技するのと同じ事"

と話した。


しかし双子という設定は、二人の人物が違いながらもやむを得ず、

同じだという点で他の1人2役とは差がある。

ソ・ジュニョンは、

"いっそ最初から他の人を同じであるように演技するのが、

気楽だと思うという考えはした。

ウンチャンとシヌのように同じ根元から出た人物を演技するのはどうしても、

本質的には同じ地点が存在するしかなくてさらに複雑だった"

と吐露した。

昨年放送されたSBS '幽霊'ではソ・ジソプがフェースオフを通じて、

顔が同じだが事実は全く違う二人の人物を演技した。

警察キム・ウヒョンとハッカーパク・キヨンが同じ日、

火災事故にあいながらキム・ウヒョンが死ぬとすぐに、

前身火傷をしたパク・キヨンがキム・ウヒョンの顔で手術を受けたこと。

これを通じてソ・ジソプは序盤にはキム・ウヒョンを演技して、

キム・ウヒョンが死んだ後にはキム・ウヒョンであるふりをする、

パク・キヨンを演技した。

ソ・ジソプは'幽霊'に対して、

"私がこのような形の演技やキャラクターをやり遂げたことが満たされる。

次にすることになればもっと上手くやることができそうな自信を与えた作品だ"

と話した。


◇王子と乞食..お父さんと息子=昨年映画では'王子と乞食'概念の1人2役が、

話題であった。

イ・ビョンホンが光海君とピエロハソンを行き来した'光海、王になった男'と、

チュ・ジフンが跡継ぎチュンニョンと奴婢トクチルを行き来した、

'私は王である'がそれ。

どんな縁もなくて出身も全く違う二人の人物が単にあきれるように、

似ていたという縁で役割変えることになる。

この場合は二人の人物がお互いに対して知っていることもなくて、

胎生的である教頭もないという点で双子演技に比べては感情的な負担が、

ちょっと減るという特徴がある。

しかしやはり同じ顔で全く違う二人の人物を演技してそれを観客に、

説得させるには格別な演技力が要求される。


イ・ビョンホンが'光海、王になった男'を通じて'やはりイ・ビョンホン'という、

絶賛を受けたことは彼が王とピエロの差異点をあきれるように、

よく表現やり遂げたためだ。

彼は当時、

"光海は歴史の中の人物なので私達が知るものなどを基本的に、

持っていこうとしたし、ハソンの性格はある程度台本で私が作らなければ、

ならない部分があった。

1人2役の困難よりはハソンのキャラクターを捕まえて行くことが、

大変だったようだ"

と話した。

JTBC史劇'引き受け対比'ではペク・ソンヒョンが三兆の息子トウォン君と、

若死したトウォン君の息子成宗の1人2役を消化した。

ある作品でお父さんと息子を相次いで演技したこと。

ペク・ソンヒョンは、

"お父さんと息子を一度に演技できる機会が誰に与えられるのではないので、

本当によくやり遂げたかった。

演技するのがおもしろかった"

と話した。

成人演技者だけ1人2役をするのではない。


'隣の人'では十二才のキム・セロンが殺人犯に犠牲になった後、

新しいママの歓迎で現れる中学生少女'ヨソン'と、

同じマンションに住む同じ年頃少女'ウヨン'を演技した。

陰うつなヨソンと溌刺としたウヨンを行き来したこと。

キム・セロンは当時二人の役割を観客がこんがらからないようにするのが、

最もカギだと考えたと明らかにした。

彼女は、

"差異点を明確に置かなければならないと考えた。

声のトーンや歩き方も違ってしたし、

'ヨソン'である時はからだに力が抜けたように動いた"

と伝えた。

KBSメディアのチョン・ヘリョン ドラマ本部長は、

"ある演技者が二人の人物を演技するのはとても難しい作業だ。

とりわけ双子を演技するのはさらに難しい"

と話した。

チョン本部長は引き続き、

"すぐにそのために1人2役を素材にした話は基本的に過激が高い用意。

俳優としては演技力をテストして証明するとみられる良い機会になる"

と付け加えた。