今年は解説や評論家として、ピカピカの一年生としてやらなアカン事が沢山ある中で、今年はサッカーW杯yearという事で、長年お世話になっているadidasからプレゼントが!






サッカー日本代表のW杯も盛り上げたい‼︎

まさに「二刀流」やね‼︎

昔からサッカーは好きやし、特に代表の試合は見る。
にわかファンと言われれば…それまでやけど…(苦笑)。

先日まで行われてた”ソチオリンピック”もそうやし、夏季オリンピック、野球ではWBC…、やっぱり”国”を代表して行く競技には、いつも以上の感情が入る。

俺は経験した事ないから言える立場じゃないけど、たまに「楽しみたいと思う」みたいな発言をする選手…、俺には理解出来ひんね…。
「戦う前から楽しむってなんやねん!」
って、俺は思って、なんか切なくなる…。

勝負の世界に、戦う前に楽しむ事なんてほんま出来るか⁉︎
それが出来て、結果も出せるなら、文句は言えへんけどね。

俺もずっと野球をやって来て、国を背負える選手にはなれへんかったけど、特にプロの世界に入ってからは、”楽しむ”事なんて1度も出来ひんかった。
それはそれで俺の実力なんかもやけど、楽しむと言う選手や、楽しかったと言う選手は、俺には理解が出来ひん。

ちょっと熱くなってしまった…。
すんまへん…(苦笑)。

そんな中、最近のサッカー日本代表は、「W杯で優勝する」というような選手からの声も聞く。

「やるからには1番」

プロフェッショナルとして、当たり前の事なんかもしれん。

俺、そういうの好きやねん!

その目標を達成するまでのプロセスも大事になって来るから、またそれが気になって来る。

普通に応援したくなるよの!

世界にはビックリする選手は、どの競技でもいる。

個人戦ならまだしも、団体戦やチーム戦は、やり方によってはチャンスはある。

だから、今年のサッカー日本代表のW杯は楽しみや!

それを一緒に盛り上げれるなんて、嬉しい限りやで‼︎

adidasの好意で、奥さんとJrのユニホームも作って頂いた。



テーマが「円陣」。

背中の赤のラインが、みんなで肩を組んだ時に”円”になる。

日本の組織力の高さを、世界に見せ付けて欲しい!

日本のスポーツ界代表としても‼︎

野球にサッカー。

今年の俺は”二刀流”で行くで!





ほな、また……。