6月になって

ジムに行けるようになり

ま。
規制はあるし
わたしが受けるスタジオプログラムは
ほぼほぼ抽選やので毎回ドキドキするし
マスクはしんどいし
なんだかなぁしょんぼりって感じやけど

でも
身体を動かせれるのは嬉しいし
お風呂にゆったり入れるし
息抜きできるから
ほんまありがたいクローバー




リア友、ジム友、お客様と
日曜から3日連続でランチに行って
今日は家で食べるつもりやったけど

けど?(笑)

昨日会ったジム友とコメダで2日連チャンでランチをしてん




まずは日曜日

あ。

これは書いたな。


短大からの友と西宮ガーデンズの
さち福や。でお昼食べて

夜は旦那さんと杉玉で晩御飯。




月曜は娘と歳が近いお客様から
ランチをしませんか〜とお誘いを受けクローバー

彼女からは滅多にないので嬉しくてクローバー

事前に、お勧めのお店をズラ〜って並べたら(笑)
塩ラーメン屋さんか
洋食って返ってきたので

ゆっくりできる洋食に決定!!


彼女は初めてのBaby Face


ココのドリンクバーは充実し過ぎてて
毎回何を飲むのか悩むのよ〜あせる


でも
グァバジュースからのスタートは変わりません(笑)

スープバーもあります
この日はトマトコンソメスープでした


デザートも食べる事にしたので
スープのおかわりはせず←ありえへん(笑)


食べたのは
お決まりのナシゴレン

ほぼ これ一択


本日のデザートセット

彼女が美味しかったよ〜と言ったので
白桃とバナナやったかなはてなマークジュースと
ハーブティー
何を飲んだか忘れたあせるあせる

何ちゃらルイボスティーやったハズ(笑)



20種類以上のティーバッグがあるのよ。

毎回ほんま悩むねんあせる


長居したので
何十回も訪れてるのに
初めてココアを飲んだんやけど

ココのは汗汗汗でしたわ




そして昨日は
ジム友が美味しい中華を食べたいって言ってたので
張家に行ってきた〜ドキドキ

友の家に行って、友の車で張家へ

楽させてもらいました



5/31に三宮の餃子酒場 張家で
黒酢の酢豚を食べたけど
野菜は無くて豚だけやってあせる

6/2に鳥まるで張家の酢豚弁当を買って食べて、
美味しかったけど味気ないしさ

3度目の正直で

お店で食べた出来立ての酢豚は格別でしたピンクハート


もう一つは
揚げそばセット

メインをシェアして食べました

スープは頂いちゃった〜ラブラブ




この日の日替わりのメインは
八宝菜やってんけど
どうせなら揚げそばにしよう。と
ちょっと高くなるけど揚げそばセットにしてん


デザートはもちろん杏仁豆腐←マンゴープリンもあるねん

未だにココのが1番美味しいと思ってます





そしてそして〜〜

晩御飯にと

プチオードブルをお持ち帰りしました〜


旦那さんが何度も食べたいと言ってた玉子春巻きと
勿論酢豚と海老マヨか海老チリを単品で買って帰ろうと思ったんやけど
計算したら2500円超えたし

2〜3人前って書いてるけど
4人でも充分やし
これだけ種類があるのに3800円は安い

しかも
15%offクーポンを利用できるから税込3553円ガーン



受け取る時に更に驚いた

むっちゃ大きいねん

想像してたのより1.5倍デカかったから
思わずワロたわ(笑)

むっちゃ重かった(笑)


一旦、友の駐車場に戻って
わたしの車に乗り換えて
オードブルを持って帰ってから

気になるカフェに行ったら

定休日やってんアセアセアセアセ


調べずに行きましたショック




どこに行こうはてなマーク

ファミレスやファストフードはイヤやし

必死に考えたら思い出した!!


Kona's Coffeeをラブラブ


昨年はてなマーク一昨年はてなマークに近くにできたけど
滅多に通る道じゃないので忘れてた

前に一度行こうとしたけど
駐車場がいっぱいで諦めてんえーん


初Kona's Coffeeは
昨年旦那さんと行った高松の栗林公園の近くで
昨日は2度目。

1台だけ駐車場空いてたのよ〜

ラッキークローバー




店内で20分くらい待って席へ

カウンターはすぐに座れたんやけどね〜




むっちゃ広くてね〜

ブースに分かれてる感じで
ウロウロしたかってんけどやめた(笑)




お腹いっぱいやから←当たり前
パンケーキを1つ頼んでシェアする事に

3枚なので
1枚追加して2枚ずつ食べるはてなマークって聞いたら
やめとく。と

でも2人とも気になった
アサイーボウルのSSサイズと
本日のコーヒーをオーダー(笑)


パンケーキもクリームもふわっふわで
軽いから1枚追加しても余裕やったわウシシ



友はKona's Coffeeがある事を知らなかったので
むっちゃ喜んでくれましたラブラブ










この友が
1997年〜わたしがアホほど通ってた
当時エグザスの
2001年のクリスマスイベントに
他の店舗から参加してたって事が発覚

何度かうちの(笑)店舗に来た事があって
その時の写真を持ってきてくれたんやけど
わたしがいた(笑)
でも人と人の隙間から見えてるので
わたしにしかわからん程度。

クリスマスの時の写真は持ってきてなかったので
わたし、ウエディングドレス着てたんよ〜って言ったら

帰ってから探したみたいで(笑)

見つけたラブラブとLINEが


19年前のわたし
(このドレスはエグザスのスタッフのを借りました(笑))


エグザスオリジナルのダイエットをして10キロ痩せてん

母になってから1番痩せてた時やねん。





同じ写真持ってます



友は翌年の2002年から
旦那さんと海外で暮らしていたので
この時だけの参加やってんけど

友の友が(笑)その後も毎年参加してたので
その写真を見せようと
わたしも夜中に探して(笑)

そしたら  イベントだけで10冊分(笑)あった



見たいはてなマークって聞いたら

見たいウシシと返事が来たので


今日、ジムが終わってからコメダで見せてん





友が話をしなかったら
2000年〜2004年の
むっちゃ楽しかったエグザス時代のことを
写真見ながら振り返ることなんてなかったと思うから
嬉しかったわ〜



ほんまええ顔してるねん

わたし(笑)






また近いうちに載せるわ〜(笑)



いらんか〜(笑)



記録のため載せるで(笑)










6月に入って
外で食べることも増えて
電車にも乗ったし
ほぼほぼ以前のように
出歩くようにはなったけど

でも
変わらず
スーパーへは週2〜3回。


お店でテーブルに座る時も
自然に対角線上に座ってるし

立ち話をする時も
向かい合わず横並び

なれるもんやね。(笑)




関西のローカル番組に
関東のパネラーが戻ってきたし


リモート出演が減り
social distanceで変やけど(笑)
全員でスタジオ収録してたり

ちょっとずつでも

元に戻っていってることが

ほんま嬉しいクローバー




ジムのプログラムも1日4本→6本に増えてん


でも定員は半分。



マスク着用は我慢するから
早く正規の定員になって欲しいわ〜











あーーーっあせるアセアセアセアセアセアセ


張家のプチオードブル!!


それぞれお皿に移してチンするの面倒くさいし
旦那さんもそのままでええで。って言ってくれたから
冷めたまま食べたんよ


なのにやで

どれも美味しかってんピンクハートピンクハート



チャーハンもやでラブラブ

ほんまビックリした




ろうわ者の姑は
滅多に感想言わんねんけど
美味しいって言ったわ

当然や!!(笑)



ただ1つだけ残念やったのは
熱でピーマンの色が変わってたこと


たったそれだけ。





またすぐにでも食べたい(笑)