3月から職場の責任と仕事だけ増えて、給料は変わらず。釣りに行ける様な余裕も無いまま2月22日以来の釣りに久しぶりに行けました。


リフレッシュ出来る様にロケーションのいい所に連れて行ってもらえました!


大自然に囲まれてホントにリゾートって名前が相応しいエリアでした。






釣座は岬の先端の大きな方のインレット側です。

初めてのエリアなのでさっぱり解りませんでした。
皆がやるであろうミノーイングはせずに縦釣りロッド2本、マイクロスプーンロッド2本と朝霞ガーデンよりも手堅いタックルです。
久しぶりの釣りなので釣りたいですからね。

先月の自分の誕生日にポチッっとネット注文した、プレッソST60XULをやっと入魂出来ました。
到着してから1ヶ月以上、自宅待機してました。

肝心な釣りのほうは。

やはりこちらのエリアもお客さんが多いらしく、日曜日などは満員になるみたいです。

なので、中々のスレ具合です。
朝一は活性が良いかと思い、ハントG13でリサーチしますが、サワリのみ。
ボトムなのかな?と思いやってみますが反応無し。

少し反応があった表層からカウント5位までをハントG10で巻き下げて来るとようやくキャッチ。
ハント09に変え少しスローに、より丁寧に探っていきポツリポツリと釣れました。

マイクロスプーンが効かなくなったら、朝霞ガーデンでも大活躍のプリッキーの出番です。
マイクロスプーンに反応しない魚もこっちには反応しちゃうんですよね。

縦釣りで数を稼ぐつもりが、ビミョーな感じでした。
口を使う魚が手前には居なく沖の表層という、厄介な場所に居るので、いつもの0.1gクラスの豆ルアーが届かない。
もちろん重くすれば沖までは届くけど、かなりの高速リトリーブでないと表層なんて探れません。
比重の軽いプラチナムも試したけど、ダメでしたね。豆ルアーの課題が1つ見つかった釣行になりましたね。

日が昇り暖かくなって来ると、より釣れるレンジがシビアになっていきました。
表層から50cm位までが釣れるレンジでした。

マイクロスプーンはハント07やブランドフランカー05。
クランクはクーガHFホワイトの表層テロテロ引きやプチモカS?ワンフック仕様のピンク(朝霞ガーデンで捌いた鱒のお腹から出てきたヤツ)が良かったですね。

放流も入らなかったので、納竿までこのパターンでやり続けました。

飽きたら豆ルアーで大きめサイズをサイトで狙い撃ち。


ブルックかな?
イワナかな?


連れて行ってくれた方が食事も美味しいという事で珍しくランチを頂きました。
ミックスランチがオススメというので食べてみるとかなりのクオリティの高さでした。
写真が無くてすみません。

揚げたてホカホカのお母さんの唐揚げ。
豚肩ロースの生姜焼き。
煮浸し、モロヘイヤ?の胡麻和え、味噌汁、お新香、ピカピカ輝くご飯。
この品数とクオリティで1000円

自分がレストランで出している料理が恥ずかしくなってしまいます。

美味しくてお腹いっぱいになって眠くなるところですが、がんばって16:30位まで久しぶりの釣りを楽しみました。

フィッシングリゾート上永野の初挑戦の釣果は63匹でした。
これが多いのか少ないのか解りませんが、凄くリフレッシュ出来ました。

しかし残念ながらリフレッシュするのが遅かったらしく、帰りの車で左眼の見え方に違和感があり連続で瞬きをすると、視界中央の真ん中やや下に黒点を見つけてしまいました。
中心性漿液性脈絡網膜症(ちゅうしんせいしょうえきせいみゃくらくもうまくしょう)ってヤツです。
4年位前に右眼がなったので、今回はまたかって思えますが、前になった時は失明するんじゃないかとか治らないんじゃないかと不安でしたが、今回は休みもあまり無いので自然治癒にしようかな?
放っておいても半年位で治るみたいだし。

月末位にまた釣りに行けるといいなって思ってます。次回は朝霞ガーデンでやられて来ます。